弁財天
ゴフマン「専門家を信じるのではなく、自分自身で考えて判断せよ」
ゴフマン「専門家を信じるのではなく、自分自身で考えて判断せよ」
→29階タワーマンション最上階に住むインターナショナルスクール船橋、船橋国際外語学院、戦略経営総研S.M.Iの岩井二郎理事長が自室玄関で撲殺されるw
留学生不明など700人か 東京福祉大学の調査早急に 文科相 #nhk_news https://t.co/H1bEaiZJeF
— NHKニュース (@nhk_news) 2019年3月18日
東京福祉大の補助金減額へ 過去に実刑判決の元総長が運営関与判明https://t.co/kjGYGYXZO2
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年3月19日
→元総長は強制わいせつ罪に問われ平成20年に懲役2年の実刑判決確定
→文科省は元総長を経営から排除するよう指導
→しかし元総長は実質的に大学経営関与
→文科省は今年度の私学助成金50%減額方針
密入国ブローカーw密入国ブローカーの東京福祉大学、「所在不明は0人」と嘘の報告をしていた | netgeek https://t.co/alVwLgbFiB pic.twitter.com/SumXKDFqTv
— netgeek (@netgeek_0915) 2019年3月19日
東京福祉大、所在不明を「除籍」扱い 過去3年で1400人 文科省が全国調査へ https://t.co/lXB56DBnrc pic.twitter.com/bco0jK6niV
— DATA-BANK(データバンク) (@DataBank00) 2019年3月19日
【私大700人所在不明 国調査へ】https://t.co/STDWVWUUnz
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年3月19日
東京福祉大で留学生約700人が所在不明になっている問題で、柴山文科相は同大学への実地調査を行うことを明らかにした。柴山氏は同大学について「大変ゆゆしき問題」と批判。
東京福祉大の補助金不交付も 留学生の履修状況など実地調査へ 3/19(火) 10:25配信留学生約700人が所在不明w
産経新聞
東京福祉大の補助金不交付も 留学生の履修状況など実地調査へ 留学生約1400人が所在不明になっていることが判明した東京福祉大学王子キャンパス=東京都北区(市岡豊大撮影)
東京福祉大(東京都豊島区)で留学生約700人が所在不明になっている問題で、柴山昌彦文部科学相は19日の閣議後会見で、同大学への実地調査を行い、管理運営が不適切と判断した場合は補助金などを不交付とするなど、厳しく対処する考えを示した。
柴山氏は同大学について、「通学実績がないにもかかわらず、定員充足のために留学生を受け入れているとすれば、大変ゆゆしき問題」と批判。法務省と連携した実地調査で留学生の履修状況などを調べ、不適切な点が明らかになれば「補助金などの減額、または不交付などの措置を含め、さらなる取り組みの強化を進めていく」と述べた。
東京福祉大←ウィキ
「2018年度、研究生などとして受け入れた約3200人の留学生のうち、688人の留学生が所在不明となり除籍、在留延長が認められず退学した研究生が313人となった。…留学生数は2015年度の1403人から2018年度には5133人と急増」w
伊勢崎、池袋、名古屋w。なぜか笑ってしまったw
やっぱ柴山昌彦文科大臣は切れ者だなぁ…
東京福祉大
— toripy (Evil to LDP) (@t_toripy) 2019年3月18日
藤田伍一学長の子は藤田幹雄元衆議院議員で、娘婿は武部新衆議院議員。
秋元司衆議院議員が客員教授。元厚生官僚も教職員に名を連ねている。
自民党と何らかの関りがあったとしても不思議ではない。 https://t.co/1mThcXQp28
5,000人の留学生を抱える東京福祉大学、700人が所在不明に | netgeek https://t.co/xouUgbcLAN pic.twitter.com/P8QzaJ5zgX
— netgeek (@netgeek_0915) 2019年3月16日
東京福祉大の留学生 約700人が所在不明
— FNN.jpプライムオンライン (@FNN_News) 2019年3月17日
東京福祉大学で、2018年度の1年間で、およそ700人の留学生が所在不明となっていることがわかった。https://t.co/f16E1XgeBs#FNN pic.twitter.com/g5ORzuyZ4w
【経済】【驚愕】東京福祉大、1年間で留学生700人が所在不明に⇒ https://t.co/wsm0dCHF3j by政経ニュース速報 pic.twitter.com/sHDzZ9taXI
— 政経ニュース速報 (@netbox391) 2019年3月15日
【バイトテロ】
— バッカター (@baka_omoshiro) 2019年3月13日
東京福祉大学には通報しないでねwww pic.twitter.com/Hw57zO812B
このイメージかも、伊勢崎だから笹川じゃね?w。そして池袋ウェストゲートパークと山口組弘道会…っていうか…
— 某(なにがし) (@Nanigashi_227) 2019年3月18日
本部が群馬なのに何「"東京"福祉大学」とか名乗ってんだろ?
(*゜ρ゜) ??? pic.twitter.com/9IgVgJE0a1
サンシャイン学園 東京福祉保育専門学校(日本語教師・職員求人情報)#日本語教師 #日本語学校 #日本語教育 #就職 https://t.co/GEPqo1KCo0
— 日本語教師・職員求人情報 (@NIHON_MURA) 2019年1月16日
東京福祉大学やらかした〜〜〜〜〜〜 pic.twitter.com/1dRPXrpDLC
— かネま (@kanema5128) 2016年11月29日
職員が一億円横領w【大学元職員 1億円余り横領か】東京福祉大学を運営する学校法人で、財務担当をしていた元職員が、学校法人の定期預金を解約するなどして1億円余りを着服したとして、業務上横領の疑いで逮捕されました。https://t.co/2BYQcnJssu #nhk
— NHK@首都圏 (@nhk_shutoken) 2016年11月29日
戸田奈津子w【緊急速報】東京福祉大学にて、戸田奈津子さん講演会、本日開催! pic.twitter.com/a5ZTi18mEb
— 戸田奈津子ボッツ (@natsukotodabot) 2016年10月30日
東京福祉大学国際交流センター長の遠藤誉は著書の『毛沢東 日本軍と共謀した男』で、毛沢東は蒋介石と国共合作で共に日本軍と戦いながら陰で国民党軍の軍事情報を日本に高値で売り、共産党軍を増強したと書いていますが、これは中国人の歴史研究家の意見と一致するそうです。こんなもんでしょう。
— bellbelo99 (@bellbelo99) 2016年9月9日
「尖閣沖、中国の狙い ── 南シナ海に学び東シナ海でも強硬路線」 遠藤誉(東京福祉大学国際交流センター長) https://t.co/HqlRyIUbOJ pic.twitter.com/NuyjbwA2xw
— ニューズウィーク日本版 (@Newsweek_JAPAN) 2016年8月11日
【米中】まれに見る「不仲」に終わった米中首脳会談――IT企業の歓待を受けた西海岸から一転、ワシントンのオバマは冷たかった|遠藤誉(東京福祉大学国際交流センター長)|ニューズウィーク日本版 http://t.co/MciNhaLkAS
— ニューズウィーク日本版 (@Newsweek_JAPAN) 2015年9月28日
【中国】毛沢東は抗日戦勝記念を祝ったことがない ―― 中国国内の対日抗戦を戦ったのは中共軍ではなく国民党軍だった by 遠藤誉(東京福祉大学国際交流センター長)|ニューズウィーク日本版 http://t.co/vdyuX8wMZr
— ニューズウィーク日本版 (@Newsweek_JAPAN) 2015年8月30日
遠藤誉、東京福祉大学国際交流センター長、筑波大学名誉教授、理学博士w【Yahoo!ニュース個人】習近平、マカオへ――香港とマカオの民主への温度差はどこから?(遠藤誉 | 東京福祉大学国際交流センター長、筑波大学名誉教授、理学博士) http://t.co/q5gHWTKcZc
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2014年12月22日
東海銀行の水谷研治が東京福祉大の教授w国債を全て返済するには消費税63%にする必要ありと専門家 http://t.co/whFBFHA
— NEWSポストセブン (@news_postseven) 2011年8月30日
立命館APUみたいな?w特集は「中国革命前夜!?鉄道事故で目覚めた人民は22年後の天安門広場で何を叫ぶ?」。この時間は東京福祉大学国際交流センター長の遠藤誉(えんどう・ほまれ)さんにお話を伺っています。 #tokyofm_timeline #tokyofm #尖閣 #中国
— TOKYO FM 「TIME LINE」 (@TOKYOFMtimeline) 2011年8月24日
東京福祉大学の上層部。相当腐っています。有能な先生がどんどん辞めさせられています。これで良いのか。
— 能條ジョー 元インド在住 (@nojojoh98) 2011年2月14日
Bonaponta in 原発 2019年3月19日 午後 05:29 JST