弁財天
ゴフマン「専門家を信じるのではなく、自分自身で考えて判断せよ」
ゴフマン「専門家を信じるのではなく、自分自身で考えて判断せよ」
→宗像直子(むなかたなおこ)特許庁長官誕生w。TPP取引でサイバー兵器が必要な理由は何か。
から切り出し。
[毎日]佐川氏、立件見送りへ 虚偽作成罪問えず https://t.co/hpkULWFvfi 学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却を巡り、財務省の決裁文書が改ざんされた問題で、大阪地検特捜部は、前国税庁長官の佐川宣寿氏(60)ら同省職員らの立件を見送る方針を固めた模様だ。捜査関係者が明らかにし… pic.twitter.com/XZwB6Nzk90
— 5newspaper (@_5newspaper) 2018年4月12日
公文書改ざん 佐川氏、立件見送りへ 虚偽作成罪問えず 毎日新聞2018年4月13日 03時00分(最終更新 4月13日 08時04分)
衆院予算委員会の証人喚問で、質問に答える佐川宣寿前国税庁長官=国会内で2018年3月27日、藤井達也撮影
学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却を巡り、財務省の決裁文書が改ざんされた問題で、大阪地検特捜部は、前国税庁長官の佐川宣寿氏(60)ら同省職員らの立件を見送る方針を固めた模様だ。捜査関係者が明らかにした。決裁文書から売却の経緯などが削除されたが、文書の趣旨は変わっておらず、特捜部は、告発状が出されている虚偽公文書作成などの容疑で刑事責任を問うことは困難との見方を強めている。今後、佐川氏から事情を聴いたうえで、上級庁と最終協議する。
国有地が不当に約8億円値引きされたとし、佐川氏以外の同省職員らが告発された背任容疑についても、特捜部は違法性があったとまではいえないと判断しているとみられ、立件は難しい状況だという。
決裁文書は昨年2~4月、学園側との交渉記録に加え、安倍晋三首相の妻昭恵氏や複数の政治家の名前が決裁後に削除されるなどした。当時、同省理財局長だった佐川氏が「学園と価格交渉していない」などと国会で答弁した内容に合わせるため、改ざんされたとみられる。
虚偽公文書作成罪は、権限を持つ者が文書の趣旨を大幅に変えることが成立要件となるが、改ざんが明らかになった14の決裁文書では、契約の方法や金額など根幹部分の変更はなく、特捜部は交渉経緯などが削除されるなどしても、文書の本質は変わらないと判断したとみられる。
一方、国有地売却では、小学校建設中に多量のごみが見つかったため、国が8億円値引きして売却した経緯が問われた。小学校の名誉校長だった昭恵氏らに同省職員らが配慮したり、自らの保身や学園の利益を図る目的で値引きしたりして、国に損害を与えたとする背任容疑の告発が相次いでいる。
しかし特捜部は、ごみの処理による開校の遅れを理由に、学園が国に損害賠償を求める意向を伝えた▽売買契約後にごみ問題でトラブルにならないよう、国に賠償請求できない特約が盛り込まれた--などの点を重視。値引きの背景には、ごみの処理の問題や賠償請求を避ける意味合いが一定程度あったとみている。
【宮嶋梓帆、高嶋将之】
疑惑根幹、未解明のまま
公文書改ざんや国有地の異例な値引きを巡って告発が相次いだ森友学園問題は、「なぜ8億円も値引きされたのか」という疑惑の根幹は未解明のままで、一連の問題が決着したわけではない。
国有地で小学校開設を計画していた学園は2015年、国と借地契約を結んだ。だが、翌年に地中からごみが出たとして近畿財務局と協議し、土地評価額からごみ撤去費約8億円を引いた1億3400万円で購入。支払いも10年間の分割が認められた。昨年2月に問題が発覚して以降、撤去費の積算が過大だった疑いが次々に明らかになり、会計検査院も「積算の根拠が十分でない」と指摘。「異例ずくめ」の取引が実現した詳細な理由は不明のままだ。
決裁文書の改ざんについても、関わった職員や指示系統は分かっていない。文書からは学園との交渉経緯の他、安倍晋三首相や妻昭恵氏の名前も消されており、職員らが忖度(そんたく)した疑惑は消えないままだ。
財務省は改ざんに関与した職員らを処分する方針で、内部調査を進めている。真相の解明に向け、国は詳細な調査結果を公表する必要がある。【宮嶋梓帆】
佐川国税庁長官が辞任の意向 財務省前理財局長https://t.co/qN8PVJXYFL
— 中日新聞電子編集部 (@chunichi_denhen) 2018年3月9日
2018年3月9日 16時15分 佐川国税庁長官が辞任へ 森友問題で批判、安倍政権に痛手
佐川宣寿国税庁長官(60)が辞任の意向を固めた。政府関係者が9日明らかにした。学校法人「森友学園」への国有地売却問題を巡り、前職の財務省理財局長時代に国会で行った答弁が野党から批判を浴び、更迭を求める声が強まっていた。今月に入り森友学園に関する決裁文書の書き換え疑惑も浮上。混乱の責任を取ったとみられる。安倍政権にとって痛手となるのは必至だ。
佐川氏が国税庁長官に就任したのは昨年7月で、通例では1年程度、務めることが多く、この時期の退任は異例だ。
佐川氏は理財局長時代に国会で、森友学園との事前の価格交渉を否定したほか、交渉記録は廃棄したと主張した。
(共同)
[日経]近畿財務局職員が自殺か 財務相「聞いている」 https://t.co/jvQOFUu2hd 財務省近畿財務局の男性職員が神戸市内の自宅で死亡していたことが9日、捜査関係者への取材で分かった。兵庫県警は自殺とみて詳しい状況を調べている。麻生太郎財務相は9日、男性職員の自殺について記者団に聞かれ「…
— 5newspaper (@_5newspaper) 2018年3月9日
近畿財務局職員が自殺か 財務相「聞いている」 2018/3/9 13:44シンギュラリティ・アソーのオペレーション・サイドショーかぁ。
財務省近畿財務局の男性職員が神戸市内の自宅で死亡していたことが9日、捜査関係者への取材で分かった。兵庫県警は自殺とみて詳しい状況を調べている。
麻生太郎財務相は9日、男性職員の自殺について記者団に聞かれ「内容は聞いています」と述べた。
2018年3月3日 | 日朝友好促進東京議員連絡会代表の芦沢一明(あしざわかずあき)渋谷区議がマンションから転落死、自殺か。→【ホラッチョ朝鮮戦争】半島情勢緊迫する中で北朝鮮を訪問する渋谷区議は有田芳生の伝書鳩w。いよいよフィクション崩壊か |
2018年3月3日 | 歌手北島三郎(81)の次男大野誠さん(51)が、3日に東京都調布市の自宅で遺体で発見されたことが7日、分かった。死因は心不全とみられる。 |
2018年3月5日 | 森友決裁文書の原本があるとみられていた近畿財務局に野党のマット今井ら5人が訪問 |
2018年3月7日 | 森友担当職員の赤木俊夫近畿財務局上席国有財産管理官が神戸市の自宅で死亡。ほんとうの肩書は近畿財務局金融監督第三課上席調査官かも |
2018年3月7日 | 東海財務局から業務廃止命令を受けていたRISE(ライズ)の社長を逮捕 |
2018年3月7日 | とある人物がブログで解雇されるw |
2018年3月9日 | 佐川国税庁長官の辞任を認める。政府が決定 |
2018年3月11日 | 森友文書問題 財務省が書き換え認める方針 |
近畿財務局と東海財務局とRISEとマット今井w。
→岐阜市北部で最大規模の病院「岐阜中央病院」「平野総合病院」などを運営、医療法人社団誠広会が民事再生 負債87億円(帝国データバンク)
→【ホラッチョ朝鮮戦争】半島情勢緊迫する中で北朝鮮を訪問する渋谷区議は有田芳生の伝書鳩w。いよいよフィクション崩壊か
近畿財務局池田統括官の直近の部下赤木俊夫、昨晩大阪地検に取調べ後に自殺。
— 馬淵澄夫 (@mabuchi_sumio) 2018年3月9日
との報が入ってきた…
近畿財務局・森友担当職員の自殺が発覚! 文書改ざんの責任押し付けか? 自殺翌日の昨晩、当時の上司が官邸に https://t.co/Btfyl2AYiI
— litera (@litera_web) 2018年3月9日
さらに、この男性職員が亡くなったという7日の直前には、財務省は近畿財務局で決裁にかかわった27人に聞き取りをおこなっている。ここで財務省が近畿財務局の職員に責任を押し付けようとしたことは想像に難くない。職員は昨年11月から一時、休職していたというが、最近になって、何度か登庁しており、聞き取りには応じていた可能性が高い。
近畿財務局の男性職員が自殺か - 森友の国有地売却問題で対応https://t.co/uY5zijNdCm
— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2018年3月9日
近畿財務局の男性職員が自殺か 森友の国有地売却問題で対応 2018/3/9 13:42「7日に神戸市の自宅で死亡」マット今井が抗議に行った翌々日かぁw。
学校法人「森友学園」の国有地売却問題を巡り、財務省近畿財務局の担当部署で対応に当たった男性職員が7日に神戸市の自宅で死亡していたことが9日、兵庫県警の捜査関係者などへの取材で分かった。自殺とみて調べている。
麻生太郎財務相は9日、「内容は聞いている」と述べた。財務省内で記者団に語った。
近畿財務局は地中から見つかったごみ撤去費として約8億円を値引きし2016年6月、森友学園に国有地を売却。17年2月に値引きの問題が発覚した。この職員は発覚当時、担当部署に在籍しており同年1月、取材に対応していた。
森友文書“書き換え”疑惑 野党議員が近畿財務局を訪問 [MBSニュース] https://t.co/WsIvesEE8i #MBS #関西 #ニュース
— MBSニュース (@mbs_news) 2018年3月5日
森友文書“書き換え”疑惑 野党議員が近畿財務局を訪問 更新:03/05 19:31「この問題を受け、5日午後、決裁文書の原本があるとみられていた近畿財務局に野党の国会議員ら5人が訪れました。」
学校法人「森友学園」への国有地売却問題で、近畿財務局が作成した決裁文書が書き換えられた疑いがあると一部で報じられた問題で、野党の国会議員らが近畿財務局を訪れました。
「財務省の決裁文書が書き換えられていたという報道が今朝なされました。麻生大臣。この元の文書を出してください」(共産党 小池晃書記局長・2日)
「(大阪地検の)捜査にどのような影響を与えるかということは予見しがたいため、差し控える」(麻生太郎財務相)
問題となっているのは、森友学園へ国有地を売却する契約を結ぶ際に、財務省近畿財務局が作成した決裁文書です。契約当時の文書と国会議員に開示された文書との間に違いがあり、学園側に事前に価格を提示していた箇所や、契約の経緯の中で「特例的」などとした文言について書き換えられた疑惑があると一部で報じられました。
この問題は5日の国会でも…
「公文書の改ざんというのは犯罪ですから、そのことについては財務大臣はどういう調査をやって、どういう責任をもって臨むかということをお聞かせくださいと申し上げたのです」(民進党 足立信也参院議員)
「捜査に関わる話なので、今捜査の途中だから、資料も大阪地検で持っておられるし、私どもとしては、そういったことに関してはお答えできないとこの前申し上げたとおり」(麻生太郎財務相)
この問題を受け、5日午後、決裁文書の原本があるとみられていた近畿財務局に野党の国会議員ら5人が訪れました。
「ここに原本があると。見せてもらっていいじゃないですか。原本がとにかく見たい。原本見せてくれということで来ました」(社民党 福島みずほ参院議員)
約1時間半後、一部の国会議員が出てきましたが…
「本省の中村課長が現物(原本)は本省にもここにもないと。捜査当局に出していて現物がないと言いだして。ところがきょうの昼の参院の予算員会の理事会で、理財局の次長は近畿財務局にあるとおっしゃった。話がまったく食い違っていまして、もし課長が言うことが本当なら、国会に理財局は嘘をついていたということになりますから」(希望の党 今井雅人衆院議員)
【政】財務省の佐川理財局長、国税庁長官に 森友問題で批判 (朝日新聞) https://t.co/nwhvGWv8zX 財務省の佐川宣寿理財局長 [PR] 麻生太郎財務相は4日、財務省の佐川宣寿・理財局長(59)を国税庁長官に充てる人事を発表した。5日付。退任する迫田英典長官…
— 社会ニュース (@twinews2) 2017年7月4日
財務省の佐川理財局長、国税庁長官に 森友問題で批判 2017年7月4日12時25分
麻生太郎財務相は4日、財務省の佐川宣寿・理財局長(59)を国税庁長官に充てる人事を発表した。5日付。退任する迫田英典長官(57)の後任となる。佐川氏は学校法人「森友学園」への国有地売却問題の担当局長として、国会での追及に「不当な働きかけはなく、記録も残っていない」などと答弁を繰り返し、情報公開に消極的な姿勢が批判を浴びた。野党からは「森友問題の功労者として『出世』させた」との指摘も出ており、税の徴収を担う国税庁のトップとして納税者の理解を得られるかが問われる。
麻生氏は4日の会見で、佐川氏の国会対応について「丁寧な説明に努めてきた。とくに瑕疵(かし)があるわけでもない」と評価。「佐川は国税庁次長や大阪国税局長といった税の関係をいろいろやっているので適材だ」と述べた。
◇
佐川宣寿氏(さがわ・のぶひさ) 東大卒、82年大蔵省(現財務省)に入り、関税局長などをへて16年6月から理財局長。
「森友」で問題視…それでも昇格 なぜ #国税庁長官に佐川氏 ?
— 東京新聞政治部 (@tokyoseijibu) 2017年7月5日
今朝の朝刊には、省庁幹部の人事がたくさん掲載されています。そして「森友」問題で有名人になったあの人も出世…。この件についてQAで経済部記者がひもといていますhttps://t.co/lmdNDEe9ot pic.twitter.com/TjqLpuBgfN
Q 官僚の人事は誰が決めているのですか。萩生田GJw
A 幹部人事は萩生田光一官房副長官が局長を務める内閣人事局が一括で管理しています。佐川氏の就任について、菅義偉官房長官は四日の会見で「適材適所で配置が行われている」と説明しました。
$ perl amagrep.pl 国税庁長官 *.txt amagrep keyword 国税庁長官 ... 000033267.txt 大学院法務 000033267.txt 18 佐藤 直人 58 国税庁長官官房付 H21.3.31 H21.4.1 獨協学園姫路獨協大学 教育・研究 無 無 無 無 000033267.txt 研究科教授 000033267.txt --- 000033267.txt 17 森 幹雄 58 国税庁長官官房付 H20.7.4 H21.2.19 森幹雄税理士事務所 税理士業 開業税理士 無 無 無 無 000033267.txt --- 000048385.txt パラマウントベッド株 医療・介護等に係る製品の 000048385.txt 57 庫本 康 58 国税庁長官官房付 H21.5.1 H21.6.26 常勤監査役 無 無 無 有 000048385.txt 式会社 製造・販売事務等 000048385.txt --- 000048385.txt 公立大学法人福井県立 000048385.txt 58 下村 英紀 57 国税庁長官官房付 H21.6.15 H21.7.1 教育・研究 教授 無 無 無 無 000048385.txt 大学 000048385.txt --- 000048385.txt 59 下村 英紀 57 国税庁長官官房付 H21.6.15 H21.8.27 下村英紀税理士事務所 税理士業 開業税理士 無 無 無 無 000048385.txt --- 000048385.txt 155 志村 000048385.txt 志村 一夫 000048385.txt 夫 60 国税庁長官官房付 H21 000048385.txt H21.7.10 000048385.txt 7 10 H21.9.16 000048385.txt H21 9 16 志村 000048385.txt 志村一夫税理士事務所 000048385.txt 夫税理士事務所 税理士業 開業税理士 無 無 無 無 000048385.txt --- 000048385.txt 税理士法人岡山税務会 000048385.txt 192 林 典彦 54 国税庁長官官房参事官 H21.7.10 H21.8.1 税理士業 社員税理士 無 無 無 無 000048385.txt 計総合研究所 000048385.txt --- 000048385.txt 233 石井 道夫 60 国税庁長官官房付 H21.7.14 H21.9.16 石井道夫税理士事務所 税理士業 開業税理士 無 無 無 無 000048385.txt --- 000048385.txt 独立行政法人経済産業 内外の経済及び産業に関す 000048385.txt 234 石井 道遠 57 国税庁長官 H21.7.14 H21.8.15 上席研究員 無 無 無 無 000048385.txt 研究所 る事情調査及び研究等 000048385.txt --- 000048385.txt 中山繁太郎税理士事務 000048385.txt 236 中山 繁太郎 59 国税庁長官官房付 H21.7.14 H21.9.1 税理士業 開業税理士 無 無 無 無 000048385.txt 所 000048385.txt --- 000055962.txt 社団法人日本損害保険 損害保険に関する調査及び 000055962.txt 24 牧野 治郎 58 国税庁長官 H20.7.4 H21.11.6 副会長 無 無 無 無 000055962.txt 協会 研究等 000055962.txt --- 000055962.txt 85 庄司 範秋 59 国税庁長官官房付 H21.7.14 H21.9.16 庄司範秋税理士事務所 税理士業 開業税理士 無 無 無 無 000055962.txt --- 000087705.txt 10 石井 道遠 57 国税庁長官 H21.7.14 H22.2.1 株式会社東日本銀行 金融業 顧問 無 無 000087705.txt --- 000087706.txt 社団法人日本損害保険 損害保険に関する調査及び 000087706.txt 198 牧野 治郎 58 国税庁長官 H20.7.4 H21.11.6 副会長 無 無 000087706.txt 協会 研究等 000087706.txt --- 000087706.txt パラマウントベッド株 医療・介護等に係る製品の 000087706.txt 219 庫本 康 58 国税庁長官官房付 H21.5.1 H21.6.26 常勤監査役 無 無 000087706.txt 式会社 製造・販売事務等 000087706.txt --- 000087706.txt 公立大学法人福井県立 000087706.txt 222 下村 英紀 57 国税庁長官官房付 H21.6.15 H21.7.1 教育・研究 教授 無 無 000087706.txt 大学 000087706.txt --- 000087706.txt 223 下村 英紀 57 国税庁長官官房付 H21.6.15 H21.8.27 下村英紀税理士事務所 税理士業 開業税理士 無 無 000087706.txt --- 000087706.txt 347 志村 一夫 60 国税庁長官官房付 H21.7.10 H21.9.16 志村一夫税理士事務所 税理士業 開業税理士 無 無 000087706.txt --- 000087706.txt 税理士法人岡山税務会 000087706.txt 400 林 典彦 54 国税庁長官官房参事官 H21.7.10 H21.8.1 税理士業 社員税理士 無 無 000087706.txt 計総合研究所 000087706.txt --- 000087706.txt 456 石井 道夫 60 国税庁長官官房付 H21.7.14 H21.9.16 石井道夫税理士事務所 税理士業 開業税理士 無 無 000087706.txt --- 000087706.txt 独立行政法人経済産業 内外の経済及び産業に関す 000087706.txt 457 石井 道遠 57 国税庁長官 H21.7.14 H21.8.15 上席研究員 無 無 000087706.txt 研究所 る事情調査及び研究等 000087706.txt --- 000087706.txt 458 石井 道遠 57 国税庁長官 H21.7.14 H22.2.1 株式会社東日本銀行 金融業 顧問 無 無 000087706.txt --- 000087706.txt 461 庄司 範秋 59 国税庁長官官房付 H21.7.14 H21.9.16 庄司範秋税理士事務所 税理士業 開業税理士 無 無 000087706.txt --- 000087706.txt 中山繁太郎税理士事務 000087706.txt 464 中山 繁太郎 59 国税庁長官官房付 H21.7.14 H21.9.1 税理士業 開業税理士 無 無 000087706.txt 所 000087706.txt --- 000096137.txt 34 永田 学 59 国税庁長官官房付 H20.7.4 H22.6.22 大阪府警察信用組合 金融業 監事 無 無 000096137.txt --- 000096137.txt 公立大学法人福井県立大 000096137.txt 80 村井 節也 59 国税庁長官官房付 H22.7.10 H22.8.1 教育・研究 教授 無 無 000096137.txt 学 000096137.txt --- 000096137.txt 株式会社ドリームイン 経営コンサルタント及びベ 専任特別顧 000096137.txt 87 加藤 治彦 58 国税庁長官 H22.7.30 H22.9.1 無 無 000096137.txt キュベータ ンチャー育成 問 000096137.txt --- 000118472.txt 株式会社証券保管振替機 代表取締役 000118472.txt 31 加藤 治彦 58 国税庁長官 H22.7.30 H23.1.28 株式等振替業務等 無 無 000118472.txt 構 専務取締役 000118472.txt --- 000118472.txt 34 齋藤 哲哉 57 国税庁長官官房付 H23.1.14 H23.1.20 楽天銀行株式会社 金融業 監査役 無 無 000118472.txt --- 000126622.txt 170 永田 学 59 国税庁長官官房付 H20.7.4 H22.6.22 大阪府警察信用組合 金融業 監事 無 無 000126622.txt --- 000126622.txt 合成樹脂製品等の製造・販 非常勤監査 000126622.txt 193 原 一夫 60 国税庁長官官房付 H21.7.14 H23.3.25 アロン化成株式会社 無 無 000126622.txt 売 役 000126622.txt --- 000126622.txt 公立大学法人福井県立 000126622.txt 246 村井 節也 59 国税庁長官官房付 H22.7.10 H22.8.1 教育・研究 教授 無 無 000126622.txt 大学 000126622.txt --- 000126622.txt 株式会社ドリームイン 経営コンサルタント及びベ 専任特別顧 000126622.txt 257 加藤 治彦 58 国税庁長官 H22.7.30 H22.9.1 無 無 000126622.txt キュベータ ンチャー育成 問 000126622.txt --- 000126622.txt 株式会社証券保管振替 代表取締役 000126622.txt 258 加藤 治彦 58 国税庁長官 H22.7.30 H23.1.28 株式等振替業務等 無 無 000126622.txt 機構 専務取締役 000126622.txt --- 000126622.txt 266 齋藤 哲哉 57 国税庁長官官房付 H23.1.14 H23.1.20 楽天銀行株式会社 金融業 監査役 無 無 000126622.txt --- 000126652.txt 1 大野 雅人 55 国税庁長官官房付 H23.5.30 H23.6.30 H23.7.1 国立大学法人筑波大学 教育・研究 教授 無 無 000126652.txt --- 000126652.txt 合成樹脂製品等の製造・販 非常勤監査 000126652.txt 124 原 一夫 60 国税庁長官官房付 H21.7.14 H23.3.25 アロン化成株式会社 無 無 000126652.txt 売 役 000126652.txt --- 000126652.txt 128 加藤 治彦 58 国税庁長官 H22.7.30 H23.4.1 四季株式会社 演劇事業・劇場運営事業等 監査役 無 無 000126652.txt --- 000126652.txt 139 後藤 洋次郎 60 国税庁長官官房付 H23.3.31 H23.5.26 後藤洋次郎税理士事務所 税理士業 開業税理士 無 無 000126652.txt --- 000126652.txt 国税庁長官官房国際業務課 000126652.txt 140 綿谷 久司 56 H23.3.31 H23.6.1 株式会社大京リアルド 不動産の仲介、賃貸 常勤監査役 無 無 000126652.txt 国際課税分析官 000126652.txt --- 000126652.txt 国税庁長官官房国際業務課 000126652.txt 141 綿谷 久司 56 H23.3.31 H23.6.1 株式会社大京 不動産の開発、分譲 顧問 無 無 000126652.txt 国際課税分析官 000126652.txt --- 000140054.txt 61 中山 明幸 60 国税庁長官官房付 H23.3.31 H23.6.28 朝日大阪税理士法人 税理士業 代表社員 無 無 000140054.txt --- 000140054.txt 253 上條 克彦 59 国税庁長官官房付 H23.7.10 H23.9.1 学校法人帝京大学 教育・研究 教授 無 無 000140054.txt --- 000140054.txt 256 関岡 誠一 55 国税庁長官官房付 H23.7.10 H23.9.1 学校法人市邨学園 教育・研究 教授 無 無 000140054.txt --- 000152640.txt オフィスビジネスユニット、コン 000152640.txt 40 加藤 治彦 58 国税庁長官 H22.7.30 H23.10.1 キヤノン株式会社 シューマビジネスユニット等の開 顧問 無 無 000152640.txt 発・生産・販売・サービス 000152640.txt --- 000152640.txt 81 森 浩一 57 国税庁長官官房付 H23.7.10 H23.10.1 学校法人金沢学院 教育・研究 教授 無 無 000152640.txt --- 000164714.txt 17 池上 健 56 国税庁長官官房付 H23.12.8 H24.3.30 H24.4.1 明治大学 教育・研究 教授 無 無 000164714.txt --- 000164714.txt 18 小島 俊朗 58 国税庁長官官房付 H23.12.16 H24.3.30 H24.4.1 学校法人常翔学園 教育・研究 教授 無 無 000164714.txt --- 000164714.txt 19 関本 大樹 58 国税庁長官官房付 H23.12.27 H24.3.30 H24.4.1 学校法人久留米大学 教育・研究 教授 無 無 000164714.txt --- 000164714.txt 23 加藤 治彦 58 国税庁長官 H22.7.30 H24.1.1 株式会社デンソー 自動車部品製造業 顧問 無 無 000164714.txt --- 000175017.txt 22 大野 雅人 55 国税庁長官官房付 H23.6.30 H23.7.1 国立大学法人筑波大学 教育・研究 教授 無 無 000175017.txt --- 000175017.txt 26 池上 健 56 国税庁長官官房付 H24.3.30 H24.4.1 明治大学 教育・研究 教授 無 無 000175017.txt --- 000175017.txt 27 小島 俊朗 58 国税庁長官官房付 H24.3.30 H24.4.1 学校法人常翔学園 教育・研究 教授 無 無 000175017.txt --- 000175017.txt 28 関本 大樹 58 国税庁長官官房付 H24.3.30 H24.4.1 学校法人久留米大学 教育・研究 教授 無 無 000175017.txt --- 000175017.txt 246 加藤 治彦 58 国税庁長官 H22.7.30 H23.4.1 四季株式会社 演劇事業・劇場運営事業等 監査役 無 無 000175017.txt --- 000175017.txt オフィスビジネスユニット、コン 000175017.txt 247 加藤 治彦 58 国税庁長官 H22.7.30 H23.10.1 キヤノン株式会社 シューマビジネスユニット等の開 顧問 無 無 000175017.txt 発・生産・販売・サービス 000175017.txt --- 000175017.txt 248 加藤 治彦 58 国税庁長官 H22.7.30 H24.1.1 株式会社デンソー 自動車部品製造業 顧問 無 無 000175017.txt --- 000175017.txt 後藤洋次郎税理士事務 000175017.txt 263 後藤 洋次郎 60 国税庁長官官房付 H23.3.31 H23.5.26 税理士業 開業税理士 無 無 000175017.txt 所 000175017.txt --- 000175017.txt 264 中山 明幸 60 国税庁長官官房付 H23.3.31 H23.6.28 朝日大阪税理士法人 税理士業 代表社員 無 無 000175017.txt --- 000175017.txt 国税庁長官官房国際業務課 000175017.txt 265 綿谷 久司 56 H23.3.31 H23.6.1 株式会社大京リアルド 不動産の仲介、賃貸 常勤監査役 無 無 000175017.txt 国際課税分析官 000175017.txt --- 000175017.txt 国税庁長官官房国際業務課 000175017.txt 266 綿谷 久司 56 H23.3.31 H23.6.1 株式会社大京 不動産の開発、分譲 顧問 無 無 000175017.txt 国際課税分析官 000175017.txt --- 000175017.txt 501 上條 克彦 59 国税庁長官官房付 H23.7.10 H23.9.1 学校法人帝京大学 教育・研究 教授 無 無 000175017.txt --- 000175017.txt 506 関岡 誠一 55 国税庁長官官房付 H23.7.10 H23.9.1 学校法人市邨学園 教育・研究 教授 無 無 000175017.txt --- 000175017.txt 516 森 浩一 57 国税庁長官官房付 H23.7.10 H23.10.1 学校法人金沢学院 教育・研究 教授 無 無 000175017.txt --- 000175397.txt 3 本田 光宏 50 国税庁長官官房付 H24.5.10 H24.6.30 H24.7.1 国立大学法人筑波大学 教育・研究 教授 無 無 000175397.txt --- 000175397.txt 9 權田 和雄 59 国税庁長官官房付 H24.6.7 H24.7.10 H24.7.11 学校法人九州国際大学 教育・研究 教授 無 無 000175397.txt --- 000175397.txt 103 加藤 治彦 58 国税庁長官 H22.7.30 H24.4.1 アイシン精機株式会社 自動車部品製造業 顧問 無 無 000175397.txt --- 000175397.txt 121 鬼塚 太美 60 国税庁長官官房付 H24.3.31 H24.6.27 鬼塚太美税理士事務所 税理士業 開業税理士 無 無 000175397.txt --- 000191472.txt 大学院法学 000191472.txt 5 川北 力 57 国税庁長官 H24.7.10 H24.8.17 H24.10.1 国立大学法人一橋大学 教育・研究 無 無 000191472.txt 研究科教授 000191472.txt --- 000191472.txt 57 渡辺 正弘 60 国税庁長官官房付 H24.3.31 H24.6.27 渡辺正弘税理士事務所 税理士業 開業税理士 無 無 000191472.txt --- 000213965.txt 三井住友信託銀行株式会 000213965.txt 106 川北 力 57 国税庁長官 H24.8.17 H24.11.1 金融業 顧問 無 無 000213965.txt 社 000213965.txt --- 000248454.txt 専門職大学 000248454.txt 院会計プロ 000248454.txt 7 小林 裕明 45 国税庁長官官房付 H25.3.7 H25.3.31 H25.4.1 学校法人青山学院 教育・研究 フェッショ 無 無 000248454.txt ン研究科教 000248454.txt 授 000248454.txt --- 000248454.txt 8 原 孝公 56 国税庁長官官房付 H24.11.20 H25.3.31 H25.4.1 学校法人明海大学 教育・研究 教授 無 無 000248454.txt --- 000248454.txt 9 伏見 俊行 57 国税庁長官官房付 H24.4.12 H25.6.28 H25.9.1 学校法人日本大学 教育・研究 教授 無 無 000248454.txt --- 000248454.txt 株式会社長谷工コーポ 000248454.txt 100 上條 克彦 59 国税庁長官官房付 H23.7.10 H25.6.27 000248454.txt レーション 000248454.txt 建設事業 監査役 無 無 000248454.txt --- 000248454.txt 102 渡辺 正弘 60 国税庁長官官房付 H24.3.31 H25.4.1 学校法人東京国際大学 教育・研究 客員教授 無 無 000248454.txt --- 000248454.txt 114 川北 力 57 国税庁長官 H24.8.17 H25.4.15 TMI総合法律事務所 弁護士業 顧問 無 無 000248454.txt --- 000248454.txt 115 川北 力 57 国税庁長官 H24.8.17 H25.6.21 伊藤忠商事株式会社 総合商社 社外取締役 無 無 000248454.txt --- 000248454.txt 120 青木 隆 54 国税庁長官官房付 H25.3.31 H25.5.20 株式会社藤田商店 服飾品等輸入卸 監査室長 無 無 000248454.txt --- 000248454.txt 138 吉田 稔 60 国税庁長官官房付 H25.3.31 H25.6.25 吉田稔税理士事務所 税理士業 開業税理士 無 無 000248454.txt --- 000248459.txt 25 本田 光宏 50 国税庁長官官房付 H24.6.30 H24.7.1 国立大学法人筑波大学 教育・研究 教授 無 無 000248459.txt --- 000248459.txt 31 權田 和雄 59 国税庁長官官房付 H24.7.10 H24.7.11 学校法人九州国際大学 教育・研究 教授 無 無 000248459.txt --- 000248459.txt 大学院法学 000248459.txt 32 川北 力 57 国税庁長官 H24.8.17 H24.10.1 国立大学法人一橋大学 教育・研究 無 無 000248459.txt 研究科教授 000248459.txt --- 000248459.txt 234 加藤 治彦 58 国税庁長官 H22.7.30 H24.4.1 アイシン精機株式会社 自動車部品製造業 顧問 無 無 000248459.txt --- 000248459.txt 266 鬼塚 太美 60 国税庁長官官房付 H24.3.31 H24.6.27 鬼塚太美税理士事務所 税理士業 開業税理士 無 無 000248459.txt --- 000248459.txt 286 渡辺 正弘 60 国税庁長官官房付 H24.3.31 H24.6.27 渡辺正弘税理士事務所 税理士業 開業税理士 無 無 000248459.txt --- 000248459.txt 三井住友信託銀行株式会 000248459.txt 551 川北 力 57 国税庁長官 H24.8.17 H24.11.1 金融業 顧問 無 無 000248459.txt 社 000248459.txt --- 000265742.txt 証券市場法 000265742.txt BNPパリバ証券株式会 000265742.txt 71 川北 力 57 国税庁長官 H24.8.17 H25.7.1 000265742.txt 社 000265742.txt 証券業 寄付講座委 無 無 000265742.txt 員 000265742.txt --- 000280571.txt 国税庁長官官房国際業務課 000280571.txt 93 角田 伸広 53 長 000280571.txt H25.7.10 H25.10.1 KPMG税理士法人 税理士業 パートナー 無 無 000280571.txt --- houkoku_h260919_siryou.txt 国際金融の安定性と金融に アドバイ houkoku_h260919_siryou.txt 175 中山 清 55 国税庁長官官房付 H26.6.23 H26.6.24 国際通貨基金 houkoku_h260919_siryou.txt 関する協力の推進 ザー houkoku_h260919_siryou.txt 無 無 houkoku_h260919_siryou.txt --- houkoku_h261219_siryou.txt 青山学院大 houkoku_h261219_siryou.txt 学会計専門 houkoku_h261219_siryou.txt 72 吉田 稔 60 国税庁長官官房付 H25.3.31 H26.9.19 学校法人青山学院 教育・研究 houkoku_h261219_siryou.txt 職大学院客 houkoku_h261219_siryou.txt 無 無 houkoku_h261219_siryou.txt 員教授 houkoku_h261219_siryou.txt --- houkoku_h270327_siryou.txt 三井住友信託銀行株式会 houkoku_h270327_siryou.txt 73 稲垣 光隆 56 国税庁長官 H26.7.4 H26.10.1 houkoku_h270327_siryou.txt 社 houkoku_h270327_siryou.txt 金融業 顧問 無 無 houkoku_h270327_siryou.txt --- houkoku_h270626_siryou.txt 22 稲垣 光隆 56 国税庁長官 H26.7.4 H27.1.1 TMI総合法律事務所 弁護士業 顧問 無 無 houkoku_h270626_siryou.txt --- houkoku_h270626_siryou.txt 参議院議員中山恭子事務 houkoku_h270626_siryou.txt 30 松田 晴夫 58 国税庁長官官房付 H26.7.10 H26.7.11 国会業務 公設秘書 無 無 houkoku_h270626_siryou.txt 所 houkoku_h270626_siryou.txt --- houkoku_h280920_siryou.txt 株式会社商工組合中央金 代表取締役 houkoku_h280920_siryou.txt 2 稲垣 光隆 56 国税庁長官 H26.7.4 H28.6.23 金融業 無 無 houkoku_h280920_siryou.txt --- houkoku_h280920_siryou.txt 代表取締役 houkoku_h280920_siryou.txt 3 林 信光 58 国税庁長官 H27.7.7 H28.6.23 株式会社国際協力銀行 国際金融等業務 無 無 houkoku_h280920_siryou.txt --- kouhyou_h260919_siryou.txt 専門職大学 kouhyou_h260919_siryou.txt 院会計プロ kouhyou_h260919_siryou.txt 37 小林 裕明 45 国税庁長官官房付 H25.3.31 H25.4.1 学校法人青山学院 教育・研究 フェッショ 無 無 kouhyou_h260919_siryou.txt ン研究科教 kouhyou_h260919_siryou.txt 授 kouhyou_h260919_siryou.txt --- kouhyou_h260919_siryou.txt 38 原 孝公 56 国税庁長官官房付 H25.3.31 H25.4.1 学校法人明海大学 教育・研究 教授 無 無 kouhyou_h260919_siryou.txt --- kouhyou_h260919_siryou.txt 39 伏見 俊行 57 国税庁長官官房付 H25.6.28 H25.9.1 学校法人日本大学 教育・研究 教授 無 無 kouhyou_h260919_siryou.txt --- kouhyou_h260919_siryou.txt 株式会社長谷工コーポ kouhyou_h260919_siryou.txt 236 上條 克彦 59 国税庁長官官房付 H23.7.10 H25.6.27 建設事業 監査役 無 無 kouhyou_h260919_siryou.txt レーション kouhyou_h260919_siryou.txt --- kouhyou_h260919_siryou.txt 239 渡辺 正弘 60 国税庁長官官房付 H24.3.31 H25.4.1 学校法人東京国際大学 教育・研究 客員教授 無 無 kouhyou_h260919_siryou.txt --- kouhyou_h260919_siryou.txt 258 川北 力 57 国税庁長官 H24.8.17 H25.4.15 TMI総合法律事務所 弁護士業 顧問 無 無 kouhyou_h260919_siryou.txt --- kouhyou_h260919_siryou.txt 259 川北 力 57 国税庁長官 H24.8.17 H25.6.21 伊藤忠商事株式会社 総合商社 社外取締役 無 無 kouhyou_h260919_siryou.txt --- kouhyou_h260919_siryou.txt 証券市場法 kouhyou_h260919_siryou.txt BNPパリバ証券株式会 kouhyou_h260919_siryou.txt 260 川北 力 57 国税庁長官 H24.8.17 H25.7.1 証券業 寄付講座委 無 無 kouhyou_h260919_siryou.txt 社 kouhyou_h260919_siryou.txt 員 kouhyou_h260919_siryou.txt --- kouhyou_h260919_siryou.txt 268 青木 隆 54 国税庁長官官房付 H25.3.31 H25.5.20 株式会社藤田商店 服飾品等輸入卸 監査室長 無 無 kouhyou_h260919_siryou.txt --- kouhyou_h260919_siryou.txt 296 吉田 稔 60 国税庁長官官房付 H25.3.31 H25.6.25 吉田稔税理士事務所 税理士業 開業税理士 無 無 kouhyou_h260919_siryou.txt --- kouhyou_h260919_siryou.txt 国税庁長官官房国際業務課 kouhyou_h260919_siryou.txt 577 角田 伸広 53 H25.7.10 H25.10.1 KPMG税理士法人 税理士業 パートナー 無 無 kouhyou_h260919_siryou.txt 長 kouhyou_h260919_siryou.txt --- 手メンテw kouhyou_h270918_siryou.txt 青山学院大 kouhyou_h270918_siryou.txt 学会計専門 kouhyou_h270918_siryou.txt 264 吉田 稔 60 国税庁長官官房付 H25.3.31 H26.9.19 学校法人青山学院 教育・研究 無 無 kouhyou_h270918_siryou.txt 職大学院客 kouhyou_h270918_siryou.txt 員教授 手メンテw kouhyou_h270918_siryou.txt --- kouhyou_h270918_siryou.txt 国際金融の安定性と金融に アドバイ kouhyou_h270918_siryou.txt 336 中山 清 55 国税庁長官官房付 H26.6.23 H26.6.24 国際通貨基金 無 無 kouhyou_h270918_siryou.txt 関する協力の推進 ザー kouhyou_h270918_siryou.txt --- kouhyou_h270918_siryou.txt 三井住友信託銀行株式会 kouhyou_h270918_siryou.txt 405 稲垣 光隆 56 国税庁長官 H26.7.4 H26.10.1 金融業 顧問 無 無 kouhyou_h270918_siryou.txt 社 kouhyou_h270918_siryou.txt --- kouhyou_h270918_siryou.txt 406 稲垣 光隆 56 国税庁長官 H26.7.4 H27.1.1 TMI総合法律事務所 弁護士業 顧問 無 無 kouhyou_h270918_siryou.txt --- kouhyou_h270918_siryou.txt 参議院議員中山恭子事務 kouhyou_h270918_siryou.txt 591 松田 晴夫 58 国税庁長官官房付 H26.7.10 H26.7.11 国会業務 公設秘書 無 無 kouhyou_h270918_siryou.txt 所 kouhyou_h270918_siryou.txt --- kouhyou_h271225_siryou.txt 147 林 信光 58 国税庁長官 H27.7.7 H27.9.1 岩田合同法律事務所 弁護士業 特別顧問 無 無 kouhyou_h271225_siryou.txt --- kouhyou_h271225_siryou.txt 148 林 信光 58 国税庁長官 H27.7.7 H27.9.1 日本生命保険相互会社 保険事業 特別顧問 無 無 kouhyou_h271225_siryou.txt --- kouhyou_h280920_siryou.txt 449 林 信光 58 国税庁長官 H27.7.7 H27.9.1 岩田合同法律事務所 弁護士業 特別顧問 無 無 kouhyou_h280920_siryou.txt --- kouhyou_h280920_siryou.txt 450 林 信光 58 国税庁長官 H27.7.7 H27.9.1 日本生命保険相互会社 保険事業 特別顧問 無 無 kouhyou_h280920_siryou.txt --- kouhyou_h290331_siryou.txt 75 中原 広 57 国税庁長官 H28.6.17 H28.9.21 株式会社エポック社 玩具等の製造・販売 顧問 無 無 kouhyou_h290331_siryou.txt --- kouhyou_h290331_siryou.txt 76 中原 広 57 国税庁長官 H28.6.17 H28.10.1 信金中央金庫 金融業 顧問 無 無 kouhyou_h290331_siryou.txt --- $あら?国税庁長官もGJ人事なのかw。そんな回りくどいことをする人物は後で判明w
000164714.txt --- 000164714.txt 23 加藤 治彦 58 国税庁長官 H22.7.30 H24.1.1 株式会社デンソー 自動車部品製造業 顧問 無 無 000164714.txt --- 000175397.txt --- 000175397.txt 103 加藤 治彦 58 国税庁長官 H22.7.30 H24.4.1 アイシン精機株式会社 自動車部品製造業 顧問 無 無 000175397.txt ---あ、GALILEOのQRコードのデンソーと爆発事故のあったアイシンかぁw
$ perl amagrep.pl 加藤 治彦 *.txt amagrep keyword 加藤 治彦 ... 000096137.txt 株式会社ドリームイン 経営コンサルタント及びベ 専任特別顧 000096137.txt 87 加藤 治彦 58 国税庁長官 H22.7.30 H22.9.1 無 無 000096137.txt キュベータ ンチャー育成 問 000096137.txt --- 000118472.txt 株式会社証券保管振替機 代表取締役 000118472.txt 31 加藤 治彦 58 国税庁長官 H22.7.30 H23.1.28 株式等振替業務等 無 無 000118472.txt 構 専務取締役 000118472.txt --- 000126622.txt 株式会社ドリームイン 経営コンサルタント及びベ 専任特別顧 000126622.txt 257 加藤 治彦 58 国税庁長官 H22.7.30 H22.9.1 無 無 000126622.txt キュベータ ンチャー育成 問 000126622.txt --- 000126622.txt 株式会社証券保管振替 代表取締役 000126622.txt 258 加藤 治彦 58 国税庁長官 H22.7.30 H23.1.28 株式等振替業務等 無 無 000126622.txt 機構 専務取締役 000126622.txt --- 000126652.txt 128 加藤 治彦 58 国税庁長官 H22.7.30 H23.4.1 四季株式会社 演劇事業・劇場運営事業等 監査役 無 無 000126652.txt --- 000152640.txt オフィスビジネスユニット、コン 000152640.txt 40 加藤 治彦 58 国税庁長官 H22.7.30 H23.10.1 キヤノン株式会社 シューマビジネスユニット等の開 顧問 無 無 000152640.txt 発・生産・販売・サービス 000152640.txt --- 000164714.txt 23 加藤 治彦 58 国税庁長官 H22.7.30 H24.1.1 株式会社デンソー 自動車部品製造業 顧問 無 無 000164714.txt --- 000175017.txt 246 加藤 治彦 58 国税庁長官 H22.7.30 H23.4.1 四季株式会社 演劇事業・劇場運営事業等 監査役 無 無 000175017.txt --- 000175017.txt オフィスビジネスユニット、コン 000175017.txt 247 加藤 治彦 58 国税庁長官 H22.7.30 H23.10.1 キヤノン株式会社 シューマビジネスユニット等の開 顧問 無 無 000175017.txt 発・生産・販売・サービス 000175017.txt --- 000175017.txt 248 加藤 治彦 58 国税庁長官 H22.7.30 H24.1.1 株式会社デンソー 自動車部品製造業 顧問 無 無 000175017.txt --- 000175397.txt 103 加藤 治彦 58 国税庁長官 H22.7.30 H24.4.1 アイシン精機株式会社 自動車部品製造業 顧問 無 無 000175397.txt --- 000248459.txt 234 加藤 治彦 58 国税庁長官 H22.7.30 H24.4.1 アイシン精機株式会社 自動車部品製造業 顧問 無 無 000248459.txt ---劇団「四季」とキャノンとデンソーとアイシン精機と「ほふり」とドリームインキュベータかぁw
新国税庁長官「公平な課税を」 加藤治彦氏 http://bit.ly/fjFzN
— 47NEWS (@47news) 2009年7月14日
【人】 人事:国税庁長官に川北力理財局長 (毎日新聞): 野田佳彦財務相は23日、加藤治彦国税庁長官が退任し、後任に川北力理財局長を充てる人事を固めた。11年度予算の概算要求基準の策定を待って内示する見通し。... http://dlvr.it/2xBJv
— 経済ニュース (@twinews1) 2010年7月23日
元国税庁長官の加藤治彦を特別顧問に受け入れちゃう堀紘一とは大違い。「百年、監督官庁からの天下りを受けない事を公言しています。旧ボーダフォン、旧テレコム時代にいた天下りは、即刻全て退職いただいた」(孫)
— 渡邉正裕 (@masa_mynews) 2011年4月3日
トヨタ<7203.T>、元GM副社長のマーク・ホーガン氏が社外取締役にhttp://t.co/9OkubWdLi7 トヨタが社外取締役を登用するのは初。ホーガン氏のほか、日本生命相談役の宇野郁夫氏と証券保管振替機構社長の加藤治彦氏を迎え入れる。
— gorinotsukudani (@gorinotsukudani) 2013年3月6日
トヨタ、元GM副社長のマーク・ホーガン氏が社外取締役に http://t.co/BD6rok2Wr3 #kabu #kawase #FX
— Reuters Jp Biz (@ReutersJpBiz) 2013年3月6日
Markets | 2013年 03月 6日 16:41 JST トヨタ<7203.T>、元GM副社長のマーク・ホーガン氏が社外取締役に [東京 6日 ロイター] トヨタ自動車(7203.T)は6日、米ゼネラル・モーターズ(GM.N)グループの元副社長で、独立コンサルタントのマーク・ホーガン氏を社外取締役に迎え入れると発表した。トヨタが社外取締役を登用するのは初。ホーガン氏のほか、日本生命相談役の宇野郁夫氏と証券保管振替機構社長の加藤治彦氏を迎え入れる。2013年3月6日にほふりからトヨタに。マウントゴックスのビットコインでテロ資金を捻出するアイデアをだしたのは加藤治彦国税庁長官w。
2013年4月 | 世界のビットコイン取引量の70%をマウントゴックスが占める。 |
2013年8月 | マウントゴックスが債務超過となり、顧客からの預かり金を別の顧客への支払いに充てる自転車操業状態。 |
000118472.txt --- 000118472.txt 34 齋藤 哲哉 57 国税庁長官官房付 H23.1.14 H23.1.20 楽天銀行株式会社 金融業 監査役 無 無 000118472.txt ---パナマ文書にも登場する楽天。
000126622.txt --- 000126652.txt 1 大野 雅人 55 国税庁長官官房付 H23.5.30 H23.6.30 H23.7.1 国立大学法人筑波大学 教育・研究 教授 無 無 000126652.txt --- 000175017.txt 22 大野 雅人 55 国税庁長官官房付 H23.6.30 H23.7.1 国立大学法人筑波大学 教育・研究 教授 無 無 000175017.txt --- 000175397.txt 3 本田 光宏 50 国税庁長官官房付 H24.5.10 H24.6.30 H24.7.1 国立大学法人筑波大学 教育・研究 教授 無 無 000175397.txt --- 000248459.txt 25 本田 光宏 50 国税庁長官官房付 H24.6.30 H24.7.1 国立大学法人筑波大学 教育・研究 教授 無 無 000248459.txt ---筑波大学。ブザンソン。あ、アソーだw。
【忖度の報酬!】
— 古賀茂明@フォーラム4 (@kogashigeaki) 2017年7月4日
文書も隠し、PCも処分し、知らぬ存ぜぬで安倍ファミリーを守り通した佐川理財局長の忖度への報酬は国税庁長官
ほとぼりが冷めてから行われると予想される迫田氏の天下り人事も要注目。
麻生財務相は官僚の言いなり人事を実施https://t.co/ZOTv4U3ISu
財務次官に福田氏 主計局長から昇格 浅川財務官は留任 2017/7/4 11:28国税庁長官でこんな人事をやれば誰かマニアックなヒトが調べはじめるだろうと、ブザンソンで臓器狩りを嗅ぎつけたアソーw。
麻生太郎財務・金融相は4日、5日付で財務省の事務次官に福田淳一主計局長(57)が昇格する人事を発表した。佐藤慎一事務次官(60)は退任し、主計局長の後任には岡本薫明官房長(56)が就く。国際部門を統括する浅川雅嗣財務官(59)は留任し、現職3年目に臨む。
国税庁長官には佐川宣寿理財局長(59)を充てる。現任の迫田英典氏(57)は退任する。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
★livedoor news⚫︎佐川理財局長が国税庁長官に昇進 麻生財務相が仕掛けた爆弾人事と指摘 https://t.co/w9kwFIJ19G
— 美月4 (@geigeki_mizuki4) 2017年7月5日
アソーだわ。アソー財務大臣GJw。これが我が国のやり方なんだと。アソー。★社会●麻生財務相「佐川理財局長の長官起用は適材」 (朝日新聞) https://t.co/1d6iyddMu0 ●[PR] ■麻生太郎財務相(発言録) 財務省の佐川理財局長、国税庁長官に 森友問題で批判 (「森友学園」への国有地売却問題の国会答弁で批判を浴びた佐川宣寿・理財…
— 美月4+ (@geigeki_mizuki) 2017年7月4日
$ perl amagrep.pl 中原 広 *.txt amagrep keyword 中原 広 ... kouhyou_h290331_siryou.txt 75 中原 広 57 国税庁長官 H28.6.17 H28.9.21 株式会社エポック社 玩具等の製造・販売 顧問 無 無 kouhyou_h290331_siryou.txt --- kouhyou_h290331_siryou.txt 76 中原 広 57 国税庁長官 H28.6.17 H28.10.1 信金中央金庫 金融業 顧問 無 無 kouhyou_h290331_siryou.txt ---玩具のエポック社w。BANDAI NETWORKDS CO. LTD.てのもあったな。
.OFFICER(93507)[BANDAI NETWORKDS CO. LTD./Japan/Offshore Leaks] (shareholder of) ENTITY(172318)[Rock Mobile (Cayman) Corporation/Cayman Islands/Offshore Leaks/12-JUL-2004,,,]→【パナマ文書】国税庁長官の天下りとドリームインキュベータと楽天の関連を調べろとアソー財務大臣w。
佐川氏喚問で「呪われた大蔵入省57年組」の評再び https://t.co/5rnWlGKTnh 「呪われた57年組、というらしいですな」。学校法人森友学園への国有地売却に関して決裁文書を財務省が改ざんした問題で、佐川宣寿・前国税庁長官が証人喚問に立った話題になると、ある大手銀行OBはそう語った。… pic.twitter.com/xY64bHSJ6b
— Gnews (@Gnews__) 2018年4月15日
2018.4.16 佐川氏喚問で「呪われた大蔵入省57年組」の評再び 週刊ダイヤモンド編集部
「呪われた57年組、というらしいですな」。学校法人森友学園への国有地売却に関して決裁文書を財務省が改ざんした問題で、佐川宣寿・前国税庁長官が証人喚問に立った話題になると、ある大手銀行OBはそう語った。
「57年組」とは、旧大蔵省(現財務省)に1982(昭和57)年に入省した官僚たちを指す。前出の大手銀行OBは「昔、57年組で逮捕者や自殺者が続けて出たからそう呼ぶらしいが、佐川さんも彼らと同期。ここでまた57年組が脚光を浴びるとは」と、驚いた。
90年代、57年組は“悪目立ち”した。92年、その一人が30代前半の若さで自ら命を絶ったことは不幸な出来事だったが、98年に57年組の2人が相次いで不祥事に関わったことが、「呪われた」と評される直接的な原因となった。
その一人は、「ノーパンしゃぶしゃぶ事件」とも呼ばれた大蔵省の接待汚職事件において、収賄容疑で逮捕された。当時、多くの大蔵官僚が過剰接待を受けていた中で、数少ない逮捕者となった。
もう一人は、96年に第一生命保険から携帯電話を借り、数十万円に上る利用料金を払わせていたことが発覚。懲戒処分の手前である訓告処分を受けた。その後、98年に過剰接待問題で退職。会食接待を150回以上受けたことが大蔵省の調査で判明している。
そこに新たに加わったのが、森友学園問題で矢面に立たされている57年組の佐川氏というわけだ。
また、この問題における国有地の売買交渉は、佐川氏の前任だった迫田英典・元国税庁長官が理財局長のときに行われているが、迫田氏も同じく57年組の一人。
そのほかにも、2005年に退官して政治の世界に転じた参議院議員の片山さつき氏など、57年組には“濃い”メンバーがそろう。
焦点は金融庁57年組の処遇
一方、汚職スキャンダルを機に大蔵省から分離・独立した金融庁に目を移すと、ここにも注目すべき3人の57年組が控えている。遠藤俊英監督局長と池田唯一総務企画局長、西田直樹監督局審議官だ。
昨年7月、森信親長官がトップ3年目に突入したことで、金融庁の全3局長が留任という異例の事態が発生した。それに伴って、遠藤氏も監督局長3年目の続投となり、池田氏に至っては総務企画局長4年目という金融庁が発足して以来の最長記録を更新した。
さらに、財務局採用のいわゆるノンキャリアとして初めて監督局審議官となった西田氏も任期は異例の4年目に入った。
来事務年度を迎える7月に、この3人にどんな人事が待っているのかは、金融業界でも注目の的だ。
特に遠藤・池田両局長は、年次が一つ下の氷見野良三金融国際審議官らと共に、森長官の後継者候補の一員。57年組から長官を出し、その“呪い”を解くことができるだろうか。
(「週刊ダイヤモンド」編集部 鈴木崇久)
1997年5月 | ヘッジファンドがバーツを売り浴びせる動きに出て、タイ中銀は対抗。 |
1997年7月 | タイが空売り攻勢に負け、変動相場制に移行。近隣国にも空売り攻勢が仕掛けられる。 |
1997年8月 | インドネシアが空売り攻勢に負け、変動相場制に移行。 |
1998年8月17日 | ロシア危機発生。ロシアの通貨(ルーブル)の暴落とルーブル建て国債の債務不履行(国債償還を5年延期する事実上のデフォルト)など |
1997年10月 | 通貨危機が香港や韓国などにも拡大。 |
1997年11月 | 韓国で財閥の連続倒産を契機にウォンが暴落。 |
1998年1月 | 12月下旬から1月にかけ、各通貨の下落は底を打つ |
1998年1月18日 | 【ノーパンしゃぶしゃぶ事件】東京地方検察庁特別捜査部は日本道路公団の外債発行幹事証券会社の選定に際し、野村證券から贈賄があったとして、公団経理担当理事(大蔵省OB)と、野村證券の元副社長らを贈収賄罪の容疑で逮捕[1]。 |
1998年1月26日 | 【ノーパンしゃぶしゃぶ事件】東京地検特捜部はあさひ銀行・第一勧業銀行・三和銀行・北海道拓殖銀行から収賄を受け検査日程を漏らしていたとして、大蔵省検査官2名を逮捕[2][1]。 |
1998年3月5日 | 【ノーパンしゃぶしゃぶ事件】東京地検特捜部は、大蔵官僚2名を野村証券への便宜供与と収賄にて逮捕[3]。 |
1998年3月11日 | 【ノーパンしゃぶしゃぶ事件】東京地検特捜部は日本興業銀行・三和銀行から収賄を受け機密情報を流出させたとして、日本銀行証券課長を逮捕[3]。 |
1998年4月27日 | 【ノーパンしゃぶしゃぶ事件】大蔵省は民間金融機関に関する内部調査の結果を公表し、銀行局審議官の杉井孝を停職、証券局長の長野庬士らを減給とする等、計112人(停職1人・減給17人・戒告14人、訓告22人、文書厳重注意33人、口頭厳重注意25人)に対する処分を行った。 |
1998年9月18日 | LTCM破綻 |
大蔵省接待汚職事件←ウィキ
ifinance.ne.jp→アジア通貨危機
ifinance.ne.jp→1998年のロシア危機
ifinance.ne.jp→LTCM破綻危機
1997年アジア通貨危機とロシア危機を仕掛けて翌年LTCMを破綻させてるw。ったく、こんなことばっかりやってたんだw。
で、この延長線上に暗号化通貨(NEM、Nano…)だのマネロン相場だの、サイバー兵器を使ったサイバー強盗があるw。
Bonaponta in 原発 2017年7月6日 午前 08:38 JST
Tags: canonscourt mtgox キヤノン デンソー ノンキャリのディープステイト ブザンソン マット今井 三井住友信託銀行 三木谷浩史 伊藤忠 加藤治彦 国税庁 岐阜中央病院 日本興業銀行 東海財務局 森信親 片山さつき 理財局 神戸市 自動車部品 赤木俊夫 近畿財務局 野村