弁財天
ゴフマン「専門家を信じるのではなく、自分自身で考えて判断せよ」
ゴフマン「専門家を信じるのではなく、自分自身で考えて判断せよ」
「桜を見る会」懇親会ホテル 明細書は7年間保管 再発行可能 #nhk_news https://t.co/I28ppdjifm
— NHKニュース (@nhk_news) December 10, 2019
「桜を見る会」懇親会ホテル 明細書は7年間保管 再発行可能 2019年12月10日 18時26分
「桜を見る会」をめぐり野党側の追及本部が、前日夜に懇親会が開かれたホテルに聞き取りを行い、担当者が、一般論として会合などの明細書や領収書は7年間保管しており、主催者から要請があれば再発行は可能だと説明したことを明らかにしました。
「桜を見る会」をめぐり、立憲民主党などの野党側の追及本部は10日、前日夜に懇親会が開かれたホテルの担当者から聞き取りを行いました。
このあと、追及本部の幹事を務める無所属の今井雅人衆議院議員は記者団に、ホテルの担当者が、一般論として会合などの明細書や領収書は7年間保管しており、主催者から要請があれば再発行することは可能だと説明したことを明らかにしました。
「桜を見る会」の前日夜に開かれた懇親会について安倍総理大臣は先月の参議院本会議で、主催者はみずからの後援会だとしたうえで、「事務所に確認した結果、ホテル側から明細書等の発行はなかったとのことだった」と述べています。
今井氏は「安倍総理大臣の説明には無理がある。領収書や明細書を再発行して説明するよう求めたい」と述べました。
まさかマット今井が三和とUFJのコネを使って「桜を見る会」の明細書を証券化(仮想通貨化、コイン化)するとは思わなんだわw。ライズとかリックとか使うのかすら?w
てことはニューオータニは明細書みたいな仮想通貨を発行することになるのか?w
高値で売れるでしょーなw、とくにシンガポールの屋上プールで倶利伽羅悶々だった外事課のおっさん達には…w
ガースがヘトヘトになってる。マスコミはガースをもっとサポートしろw【週刊誌ネタを聞いちゃう新聞記者】東京新聞・望月衣塑子「まぁ桜の関係ですが週刊新潮が先週、半グレのリーダーと長官のツーショット写真について詳細に報じてます。警察の情報収集能力は一体、大丈夫なのか?」菅義偉官房長官「警察の情報能力は間違いない。週刊誌の一つ一つに答える場ではない」 pic.twitter.com/OSdCBBQFw6
— Mi2 (@mi2_yes) December 10, 2019
4選w。永遠のあべちん政権。シビュラシステムみたいな人工知能「あべちん」に移行しそーw麻生氏「安倍4選」に言及ノーカット https://t.co/n1cDLboScX pic.twitter.com/lmxb1ko8wQ
— テレ東NEWS (@tx_news) December 10, 2019
反社会的勢力と警察が同義になってオクシモロン(oxymoron)だかーらw政府は、「反社会的勢力」の定義について「その時々の社会情勢に応じて変化し得るものであり、限定的・統一的な定義は困難だ」とする答弁書を閣議決定しましたhttps://t.co/4khAJfNzr0
— 毎日新聞 (@mainichi) December 10, 2019
Bonaponta in 原発 2019年12月10日 午後 07:13 JST