弁財天
ゴフマン「専門家を信じるのではなく、自分自身で考えて判断せよ」
ゴフマン「専門家を信じるのではなく、自分自身で考えて判断せよ」
→Jeffery Epsteinが伊藤穰一(Joi Ito)所長のMITメデイアラボに出資していた件と六本木のナイトクラブ「XY Relax」w
米名門マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究機関MITメディアラボと所長の伊藤穣一教授が、多数の未成年の少女を性的目的で人身取引したとして米国で起訴され勾留中に自殺した米富豪ジェフリー・エプスタイン被告から、資金援助を受けていたことが発覚した。https://t.co/ug67e1avU0
— AFPBB News (@afpbbcom) August 23, 2019
少女ら虐待疑惑の米富豪、MIT機関と日本人所長に出資 研究者ら抗議の辞任 2019年8月23日 16:05 発信地:ニューヨーク/米国 [ 米国 北米 ]Joi Itoスキャンダルは日本ではまったく盛り上がらないw
少女ら虐待疑惑の米富豪、MIT機関と日本人所長に出資 研究者ら抗議の辞任
未成年少女らに対する性的搾取で起訴された米富豪ジェフリー・エプスタイン被告のニューヨークの自宅(2019年7月15日撮影、資料写真)。(c)Kevin Hagen / GETTY IMAGES NORTH AMERICA / AFP
【8月22日 AFP】米名門マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究機関MITメディアラボ(MIT Media Lab)と所長の伊藤穣一(Joi Ito)教授が、多数の未成年の少女を性的目的で人身取引したとして米国で起訴され勾留中に自殺した米富豪ジェフリー・エプスタイン(Jeffrey Epstein)被告から、資金援助を受けていたことが発覚した。研究者らが抗議の辞任をする事態となっている。
メディアラボ傘下のMITシビックメディアセンター(Center for Civic Media)所長のイーサン・ザッカーマン(Ethan Zuckerman)准教授は、2019~20年度の学期終了と共に辞任すると表明した。
ザッカーマン氏はブログプラットフォーム「ミディアム(Medium)」への投稿で、「私の論理はシンプルだ。私のチームの研究の主眼は、社会正義や、社会の主流から置き去りにされた人々や考え方を包摂することだ」と説明。「エプスタインと協力し、またその関係を隠蔽(いんぺい)したことは、こうした研究の価値観をあからさまに損なうものだ。そのような場所で、澄ました顔でこれらの研究に取り組むのは難しい」と述べた。
さらにザッカーマン氏は、メディアラボが科学界におけるセクシュアルハラスメント撲滅に貢献した人に授与する「不服従賞(Disobedience Prize)」の2018年の受賞者3人に謝罪したことも明かした。
「メディアラボ設立時からエプスタインが深く関与していた事実によって、私が今後もそこで研究を続けることは不可能となった」とザッカーマン氏は述べている。
メディアラボでは、女性や社会的弱者をインターネット上で虐待やハラスメントから保護する研究プロジェクトを主導してきたJ・ネイサン・マティアス(J. Nathan Matias)客員研究員も、伊藤氏とエプスタイン被告との関係が明るみに出たことを理由に辞意を表明している。
伊藤所長は今月になって、公開書簡でエプスタイン被告との関係を謝罪。2013年にエプスタイン被告と知り合い、被告の自宅を訪れたことや、メディアラボと伊藤氏個人の投資ファンドに資金援助を受けたことを認めた一方、被告との交流の中で「起訴罪状にある恐ろしい行為に関わったことはおろか、本人が話しているのを聞いたことも、何らかの証拠を見たことも一切ない」と言明した。
エプスタイン被告は伊藤氏と知り合う5年前の2008年、少女たちに金銭を支払って性的なマッサージをさせたとして米フロリダ州で有罪判決を受けている。
学界では、ハーバード大学(Harvard University)のジョージ・チャーチ(George Church)教授(遺伝学)ら複数の科学者が、エプスタイン被告との関係を謝罪している。被告は生前、自身を「科学界のフィランソロピスト(篤志家)」と称し、著名な科学者らと交友があった。
米メディアが報じた裁判所記録によると、性的搾取の被害者の一人とされるバージニア・ジュフリー(Virginia Giuffre)さん(36)は、10代の時にエプスタイン被告の自宅でメディアラボの共同創設者マービン・ミンスキー(Marvin Minsky)氏とのセックスを強要されたと証言している。人工知能(AI)研究の一人者だったミンスキー氏は、2016年に88歳で死去している。(c)AFP
This may fly by those not plugged into the AI world, but the late Marvin Minsky of MIT being named as one of the pedophiles involved in the Jeffrey Epstein child-sex ring is huge news. In its own way, it's as big as the Bill Richardson reveal. pic.twitter.com/PiGu5IdCqA
— Darren D'Addario (@Afflictort) August 9, 2019
公開された公判前法廷外証言(deposition)、Epstein-Doc.pdf(約387Mバイト)の204ページ(279ページ/2025ページ)w
英アンドリュー王子が未成年少女と?米富豪が斡旋か https://t.co/3DrWaZuGlt
— テレ朝news (@tv_asahi_news) August 20, 2019
英アンドリュー王子が未成年少女と?米富豪が斡旋か[2019/08/20 17:11]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000162408.html
イギリスのアンドリュー王子が未成年と性行為をしたとする疑惑が報じられました。証言者の女性はアメリカの大富豪から売春をあっせんされたとしています。
エリザベス女王の次男でチャールズ皇太子の弟・アンドリュー王子。この王子が性的虐待に関与した疑惑が報じられているのです。疑惑のもととなった写真、王子が女性の腰に手を回しています。この女性、バージニア・ジュフリーさん(36)が「王子との性行為を強要された」と証言したのです。
疑惑が浮上したきっかけは数十人もの未成年の少女を性的に搾取し、虐待したとして起訴されたアメリカの大富豪、ジェフリー・エプスタイン被告の裁判でした。エプスタイン被告は少女らを顧客に紹介し、売春をあっせんした疑いが持たれています。エプスタイン被告は邸宅をいくつか所有していますが、そのうちの一つにはわいせつな写真とアダルトグッズで飾られたマッサージ室もあったということです。
では、その顧客とは誰なのか。エプスタイン被告はトランプ大統領やクリントン元大統領など有力な政治家のほか、イギリス王室のアンドリュー王子などのセレブとの幅広い交友関係で知られていました。このエプスタイン被告の被害者の一人がジュフリーさんです。AFP通信によりますと、ジュフリーさんは未成年だったころ、エプスタイン被告を通じてアンドリュー王子と性行為をさせられたとしています。
実は、アンドリュー王子に関する疑惑は初めてではありません。2015年にもエプスタイン被告が開いた未成年の女性を含む「乱交パーティー」に参加していたと報じられていましたが、王子は行為を否定。今回の件についてはイギリス王室がコメントを出し、王子が犯罪への関与を疑われていることに対しても「許し難い」としています。
しかし、イギリスのメディアは、アンドリュー王子がエプスタイン被告の自宅で女性に向かって手を振る動画を公開するなど、報道は過熱。真相を知るはずのエプスタイン被告は10日午前、勾留されていたニューヨーク州の拘置所で首をつって自殺。エプスタイン被告に対する刑事訴追は終了するものの、アメリカの司法省は共犯についての捜査、つまり売春のあっせんを受けていた人物についての捜査は継続するとしています。
(C) CABLE NEWS NETWORK 2019
エプスタイン島でPrince AndrewとMarvin Minskyが同じ買春グループにいたw
→Jeffrey Epsteinのロリータエクスプレスのパイロットが「クリントン前大統領を乗せるために」厚木基地(RJTA)への着陸を許可されたと公判前法廷外証言(deposition)w
ethanzuckerman.com→On me, and the Media Lab(2019年8月19日)I was privileged to attend that inspiring keynote
— Saul Tannenbaum (@stannenb) August 22, 2019
Of course Joi needs to take responsibility and resign.
He’s also on the corporate board of the NY Times which should have ended the moment his apology went public.
Media Lab co-founder Marvin Minsky of involvement in Jeffrey Epstein’s horrific crimes.I also wrote notes of apology to the recipients of the Media Lab Disobedience Prize, three women who were recognized for their work on the #MeToo in STEM movement.
Joi asked me in 2014 if I wanted to meet Epstein, and I refused and urged him not to meet with him. We didn’t speak about Epstein again until last Friday.
I plan to leave at the end of this academic year.
* A friend of Marvin Minsky’s objected to this sentence opening this post, noting that Marvin, who died in 2016, cannot respond to these accusations.
「皮肉なことに#MeToo STEM運動でメディアラボ不服従賞(Media Lab Disobedience Prize)を受け取ってしまった」w
「2014年にエプスタインに会ってみるかとJoi Itoに聞かれたが断った。」w
「メディアラボの共同設立者のMarvin Minskyが公的文書でJeffrey Epsteinの犯罪に関与していたことが判明した。」
「Marvin Minskyは2016年に死亡」w
え?Jeffrey Epsteinの前にメディアラボの共同設立者Marvin Minskyが死んでるw。ふつうにJoi Itoだわw
Jeffrey Epstein→MITメディアラボ→Joi Ito→ソニー…
Jeffrey Epstein→MITメディアラボ共同設立者→Joi ItoとMarvin Minsky(2016年死去)…
Jeffrey Epstein→クリントン財団→ビル・クリントン→林芳正→林裕子→MIT…
ビンゴだなぁ…
→林裕子(はやしゆうこ)研究w。IBMでMITだったのかぁw
Once more with feelings. Our 2007 interview with Marvin Minsky, who has died aged 88 https://t.co/Cv8O3LuFGf pic.twitter.com/b32PoACuds
— New Scientist (@newscientist) January 26, 2016
死んだと言っても88才なら老衰なんじゃね?w
つか、こんなジジイがエプスタイン島で買春できたのか?w
ロリータエクスプレス証言のは2001年8月から2002年9月までのフライト…w
2016年に88才なら2001年は73才かぁ…うーむ、あるかもなw
It just hit me - Marvin Minsky & Seymour Papert are both gone.
— Michael B. Johnson (@drwave) August 1, 2016
Make your mark, folks.
Teach.
Write books.
Inspire others.
Time’s limited.
2015年4月8日 | →高島雄平(たかしまゆうへい)横浜市立芹が谷中学校長の1万2000人の買春組織は横浜市と文科省が運営する現代の従軍慰安婦機関なのか?w |
2016年1月24日 | マービン・ミンスキー(Marvin Minsky)死去 |
2016年7月31日 | シーモア・パパート(Seymour Papert)死去。数学者、計算機科学者、発達心理学者で、マサチューセッツ工科大学に勤務。マーヴィン・ミンスキーとともに、単純パーセプトロンは線形分離できないパターンを識別できないことを指摘した。 |
寿命みたいにみえるけど、人工知能の「パーセプトロン」の2人がセットで消されてるw
うーむ。久しぶりに吐き気がしてくるよーなB級スリラーw。
人工知能の分野に「ロリータ・エクスプレス」とか「エプスタイン島」のデジタル・タトゥーが入ってしまったのは間違いない…
児童買春とか、小児性愛とか、性的虐待とか、ジャニー喜多川とか、ジミーサビルとか、京アニのアニメに登場する女子児童とか…、同じグループだったのか…。それは性的倒錯は闇ビジネスの偽装だわw。
教育長のビジネスかぁ…
あ、高島雄平横浜市立芹が谷中学校長のビジネスがわかったw。それでマネロンでカジノ誘致してるのかぁ…。
→高島雄平(たかしまゆうへい)横浜市立芹が谷中学校長の1万2000人の買春組織は横浜市と文科省が運営する現代の従軍慰安婦機関なのか?w(2015年4月8日)
林市長がカジノ誘致を表明
— 三権分立 果たせ! (@liberal16peace) August 23, 2019
記者
「市長選前に白紙といったのは間違った判断だったと思うか?」
林市長
「思わないですね。事実白紙でしたから。…裏切ったという気持ちはないですね。」
横浜市が市民から意見を集めたところ94%が否定的だったという。
ここまで市民の意見を聞かない市長他にいるか? pic.twitter.com/3IkNiD8o3Y
ハマのドンは横浜市が進めている闇ビジネスが何か知ってる。なので反対してる、いや、やりたくないのだw。横浜市がカジノ誘致を正式発表。「白紙の状態」から一転、誘致に舵切りしただけに反対派住民らの猛反発は必至。誘致に反対していた“ハマのドン”横浜港運協会会長の藤木幸夫氏は怒り心頭でしょうが藤木氏以上に激怒しているのが地元ヤクザだといいます。 https://t.co/KVV8gpjqhg #日刊ゲンダイDIGITAL
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) August 23, 2019
→日本航空オペレーションコントロール横関龍哉(よこぜきたつや)部長(57)が女子中学生に3万円の報酬でグランドサービスして逮捕されるw(2019年4月17日)
→児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で逮捕、釈放された元静岡県湖西市議が練炭自殺(2018年1月22日)
Bonaponta in 原発 2019年8月24日 午前 08:37 JST
Tags: ips細胞 jeffery-epstein joi-ito marvinminsky mit mitメディアラボ ソニー ハマのドン 児童買春 b級スリラー