弁財天
ゴフマン「専門家を信じるのではなく、自分自身で考えて判断せよ」
ゴフマン「専門家を信じるのではなく、自分自身で考えて判断せよ」
→【ディープステイト崩壊】金正男殺害のVXの5倍から8倍の旧ソ連の 「ノヴィチョク」で元露スパイ父娘が英で殺害される
のタイムラインのひとコマw。
[産経]杉山晋輔駐米大使、拉致解決「時間は我々に味方していない」 着任会見、解決に決意 https://t.co/RsvIbagWbw 【ワシントン=加納宏幸】杉山晋輔駐米大使は29日、米ホワイトハウスでトランプ大統領に天皇陛下からの信任状を捧呈し、正式に着任した。その後、ワシントンの大使公邸で着任後初… pic.twitter.com/18igDtcSw7
— 5newspaper (@_5newspaper) 2018年3月29日
2018.3.29 09:43 杉山晋輔駐米大使、拉致解決「時間は我々に味方していない」 着任会見、解決に決意蚊帳の外に置かれたのはシャンシャンだったのかw。
日本大使公邸で着任後初の記者会見をする杉山晋輔駐米大使=28日、米首都ワシントン(加納宏幸撮影)
【ワシントン=加納宏幸】杉山晋輔駐米大使は29日、米ホワイトハウスでトランプ大統領に天皇陛下からの信任状を捧呈し、正式に着任した。その後、ワシントンの大使公邸で着任後初の記者会見に臨み、26日の中朝首脳会談、5月末までに予定される米朝首脳会談など北朝鮮との対話の流れが出ている中で、日本人拉致問題の解決を訴えていく決意を強調した。
杉山氏は拉致問題について、「解決にはほど遠く、時はわれわれの味方になっていない」との厳しい見方を示した。その上で「北朝鮮を国際社会の一員としてきちんとした行動をさせる対話なら意味があるが、そうではない『対話のための対話』は意味がない」と語り、核・ミサイル問題と並び拉致問題の解決を米政府に強く訴えていくとした。
さらに、「日米、日米韓が結束して圧力を最大限にかけた結果、北朝鮮が対話を求めるようになった」との見方を示したが、今後の北朝鮮の動向は「冷静かつ慎重に予断を持たず情勢を分析して判断する以外に手はない。何かを決めてかかるような言い方をすべきではない」と述べた。
政府「取り残されるのでは…」 正恩氏の電撃訪中 https://t.co/r734yjc5tK
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2018年3月28日
政府「取り残されるのでは…」 正恩氏の電撃訪中 松井望美2018年3月29日07時06分
写真・図版 26日、北京の人民大会堂で習近平国家主席(中央右)と彭麗媛夫人(右)の案内を受ける金正恩朝鮮労働党委員長(中央左)と李雪主夫人(左)。朝鮮中央通信が報じた=朝鮮通信
日本政府は、北朝鮮が非核化に向けた具体的な行動をとらない中で圧力が緩和されることを警戒する。ただ、米韓に続き中国も北朝鮮との対話に踏み出したことで、政権の足元では「日本だけ取り残されるのではないか」との懸念が浮上。安倍晋三首相とトランプ大統領の日米首脳会談を4月18日に開く方向で最終調整に入り、北朝鮮問題への関与を働きかけていく考えだ。
「重大な関心を持って情報収集、分析に努めている。中国側からもしっかりと説明を受けたい」。金正恩(キムジョンウン)・朝鮮労働党委員長の電撃訪中が明らかになった28日の参院予算委員会で、安倍首相はこう強調した。日米首脳会談では拉致問題のほか、北朝鮮の中短距離の弾道ミサイルといった日本が直面する懸案に、米側の協力と連携を促す方向だ。
中朝首脳会談は日本にとって「想定外」だった。会談は26日に行われたが、翌27日になっても外務省は北朝鮮から北京入りした高官が誰なのか特定できていなかった。同省幹部は「中国が何か仕掛けてくるのではないかとは思っていたが、まさか北朝鮮の首脳級が訪中するとは思わなかった」と話す。
日本政府関係者によると、中朝首脳会談を中国が公表する前の27日深夜、外交ルートで中国側から「金正恩朝鮮労働党委員長が習近平(シーチンピン)国家主席と会談した」と伝えられたという。ただ、北朝鮮が非核化に向けてどのような約束をしたのかなど詳細ははっきりしなかった。28日も、北朝鮮の核問題をめぐる6者協議首席代表の金杉憲治・外務省アジア大洋州局長が韓国のカウンターパートと電話で意見を交わすなど情報収集と分析に追われた。
中朝首脳会談の背景として、日…
FRIDAYが頑張っている。ポスト安倍に早くもスキャンダル。「岸田文雄」と山口組元幹部の親密写真が流出。 pic.twitter.com/ezT25nZrjH
— ジャーナリスト 田中稔 (@minorucchu) 2018年3月22日
岸田文雄 山口組(指定暴力団) フライデー(雑誌)
3月20日、国会での岸田氏。最近、総裁選をにらみ地方行脚を精力的に行っている 岸田政調会長、山口組元幹部との写真が流出か FRIDAYが報道
2018年3月22日 22時0分
「ポスト安倍」と呼ばれる岸田文雄政調会長のスキャンダルをFRIDAYが報じた パーティで山口組元幹部と握手を交わした写真を、元幹部がFacebookに投稿 政治家は握手をなかなか断れないが、それでも本人も周囲も脇が甘いと識者
岸田文雄政調会長 山口組元幹部との「親密写真」が流出 2018年3月22日 22時0分 FRIDAYデジタル 3月20日、国会での岸田氏。最近、総裁選をにらみ地方行脚を精力的に行っている 写真拡大
パーティ会場でニッコリ笑う、自民党の岸田文雄政調会長(60)。その隣には岸田氏と親密そうにガッチリ握手をしている、目つきの鋭い人物がいる。本名は若野康夫氏というが、「矢野康夫氏」といったほうが通りがいいだろう。山口組の武闘派組織として名を馳せた『中野会』の元副会長である。この写真は3月2日、大阪・梅田の『ザ・リッツ・カールトン大阪』で開かれた、自民党衆院議員・竹本直一氏(77)の『新春賀詞交歓会』で撮影されたモノだ。
文書改ざん事件が収束を見せない中、"ポスト安倍"の最右翼と呼ばれる岸田氏の存在感は日に日に高まっている。岸田氏が総裁候補と目されるのは、その安定感と、これまで目立った疑惑やスキャンダルが報じられたことがないというのが理由のひとつ。そのプリンスと"大物ヤクザ"の写真とあってはただごとではない。
矢野氏は、かつて山口組系二次団体の幹部などを歴任し、『中野会』の副会長も務めた。現在は大阪で格闘技団体『一般社団法人 競拳インターナショナル』の代表理事を務めている。「若野康玄」という名で活動しており、なんと、その自らのフェイスブックに、この「親密写真」をアップしているのだ。団体の事務局に話を聞くと、
「(矢野氏が)パーティに行ったことも、岸田氏と写真を撮ったことも間違いない。しかし、(矢野氏が)9年前にキックボクシングジムを作ったときに(暴力団、そして暴力団との関わりは)全部やめている」
との回答だった。しかし、大阪府警関係者は次のように話す。
「今年2月に神戸山口組の中核組織『山健組』の下部組織である『兼一会』が絶縁処分を受け、その後、六代目山口組側である『極心連合会』の傘下に入ったのです。山口組分裂の帰趨を決する大型移籍が実現したと、大きな騒ぎになった。実はこの移籍の裏工作を成功させたのが矢野氏だと言われているのです。現在でも、矢野氏は極心連合会の『特別相談役』と呼ばれており、"現役"という認識です」
政治アナリストの伊藤惇夫氏が話す。
「政治家がパーティ会場で握手や写真を求められたら断れない、というのはわかります。ただ、それでも相手の様子や身なりなどを見て、警戒しないといけない。総裁候補なのですから、本人の脇の甘さ、そして秘書など周囲の人間のガードも甘いと言わざるを得ません」 こんな写真が流出しては、暴力団の「シノギ」の材料として利用されかねない。この間の悪さ、どうやら総理に必要な「運」は持ち合わせてはいないようだ。 3月23日発売のFRIDAY最新号では、問題の親密写真を掲載している。 撮影:鬼怒川 毅
消費税「引き上げ当然」=総裁選対応は明確にせず−岸田氏講演 https://t.co/LuLcG06unl
— 時事ドットコム (@jijicom) 2018年3月21日
消費税「引き上げ当然」=総裁選対応は明確にせず-岸田氏講演 消費税 金融緩和 財政再建
【香港時事】自民党の岸田文雄政調会長は21日、香港で開かれた投資家向けイベントで講演し、来年10月に予定される消費増税に関し「昨年の衆院選で消費増税の使い道について(教育無償化などへの見直しを)国民に訴えたことを考えると、引き上げは当然、考えなくてはいけない」との認識を示した。
秋の党総裁選については「誰をリーダーとして、どんな体制をつくって来年を迎えようとしているのか考える貴重な機会だ」と指摘。自身の対応は明確にしなかったが、「日本国内、経済の安定に努めたい」と語り、「ポスト安倍」への意欲をにじませた。
安倍政権下での大規模金融緩和をめぐり、岸田氏は「いつまでも続けることはできない」と強調。出口戦略について「タイミングとやり方を欧米の例も参考にしながら考えていかなければならない」と語った。また、経済政策について「目標や見通しを明らかにすることは将来の不安解消のためにも重要だ」と主張。「もう少し財政再建に真剣に取り組む必要がある」と指摘した。(2018/03/21-14:52)
香港で増税と財務省派をアピールしたら山口組との関係をフライデーされた岸田w。何やってるんだか?
講談社・FRIDAYに告ぐ‼️
— 竹垣悟 (@Hvx0vFObCEizO6M) 2018年3月21日
23日発売予定の記事に岸田文雄・自民党政調会長と若野康玄・全日本格闘技振興会館 会長との写真が出るそうだが若野康玄会長は10数年前から堅気であり 山口組内極心連合会の相談役ではありません。
これは若野康玄会長の名誉を乏しく傷つけるものであります。 pic.twitter.com/cqnSWA6BVX
また悪質な印象操作 パー券買えば誰でも参加できる。相手が主催するパーティに出るのは問題だが、逆はチェックできない■岸田文雄政調会長 山口組元幹部との「親密写真」が流出(FRIDAY) - Yahoo!ニュース https://t.co/GYFtps2ZhV @YahooNewsTopics
— 渡邉哲也 (@daitojimari) 2018年3月23日
#TVタックル
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年3月25日
福岡政行教授
安倍さんは総裁選に立候補しないんじゃない?あと1ヶ月か2ヶ月で、やっぱり国会議員も辞めるんですよ、きっと。
支持率は(下げ)止まらない。
これで来週、佐川さんが、「それは捜査中で…」を合計4時間やったら、国民はプツンと切れる。 pic.twitter.com/PxPIGNIucB
#福岡政行「安倍さん立候補しないんじゃない?あと1~2か月で国会議員を辞める。支持率は止まらない。佐川さんが『それは捜査中で…』を合計4時間やったら国民はプツンと切れる」
— ちぢれ麺 (@chidiremen11) 2018年3月25日
「米朝韓だけで日本は完全に外されてる。安倍さんの発想で慰安婦問題等ある限り無理」#tvタックル
賛同してません念の為 pic.twitter.com/bZi5rt1vbD
今日のTVタックル、山本一太議員の洗脳されたコバンザメぶり
— PassyKis (@passykis) 2018年3月25日
安倍政権がずっと続くことが国益
安倍総理以外に北朝鮮問題に取り組める人はいない
9月の総裁選ではもちろん安倍晋三と書く
福岡政行氏「山本さん、安倍さん立候補しないんじゃない?支持率下落であと1,2か月で国会議員もやめると思う」 pic.twitter.com/bj6YrO69Ud
全く当たらない自称評論家が
— apio (@apio_apio1516) 2018年3月25日
何かほざいているわ!
wwwww
__________________________________
3/25放送 テレビ朝日「TVタックル」にて発言...
「あと1~2か月以内に ”安倍総理” は辞める❗」
「支持率20%を割り込んで ”議員” も辞める❗」 pic.twitter.com/v4OTxurAt7
蓮池薫さんや曽我ひとみさんら拉致被害者5人が帰国したとき、タックルで福岡政行氏が「北朝鮮との約束なのだから5人を返すべき」と口角泡を飛ばして力説していた姿が忘れられない。この人の一連のコメントに首肯する視聴者って、どれほどいるのだろうか。
— 魔人ヒャクメルゲ👁 (@majin100) 2018年3月25日
福岡政行
— ヒデオ (@Pc5vXzzFU0r0MfB) 2018年3月25日
昔はまともな人だと思ってましたが幻滅です
反日朝日テレビの指導でのテレビタックル発言でしょうが、お金の為なら何でもやる守銭奴だと良く分かりました。
動画の福岡政行の印象操作は酷い
言ってる事全てデタラメ
の印象操作。
pic.twitter.com/MTQ735yiMq
福岡政行
— ふにゃっしー (@Funyasshy) 2018年1月28日
お花畑すぎで腹が立つ。
こういうやつが今まで朝鮮を甘やかして日本の日本人を貶めて来た。#tvタックル
#福岡政行 #TVタックル で久しぶりに見たけど、相変わらずのお花畑脳ですなぁ。 あきれるよこの人。 北鮮擁護がスゴイ。
— KEXCEL (@EXCELWOODW) 2018年1月28日
やはり早稲田の政治関連はダメだなぁ。 pic.twitter.com/w6KSJtbs7Z
やめないよw 1~2か月後にやめるのは発言者のほう→ #福岡政行 (県立広島大 客員教授)
— 江木 駿 (@egi_npn_shun) 2018年3月25日
RT>>>
あと県立広島大学客員教授の福岡政行は、北朝鮮は仕方なく真珠湾に突っ込んで行った昔の日本と同じ…とか発言していたけど違うでしょ。
— nao @凛風やまと・獅子の会 (@mossan192000) 2018年2月27日
日本は民間人拉致も国際的保険金詐欺、偽札製造、麻薬製造密輸、人身売買もしてない。
動画⇒ 安倍首相訪韓と対北政策!「石破茂」に一蹴される「福岡政行」教授!今は太陽 72年前の日本も北と同じ事をやっていた!【石破茂×長妻昭×北村晴男×三浦瑠麗×福岡政行×橋口いくよ×ビートたけし×大竹まこと】 - https://t.co/s6ojHg5pyc pic.twitter.com/K2fCg4AtIY
— ねこばんばん (@nekobanban_222) 2018年2月27日
【石破茂】北○鮮問題で福岡政行を黙らせる。今日本がやるべき行動が「ど正論」すぎるWWWW https://t.co/ruW2JTlMIe pic.twitter.com/CH4Ojxeo05
— #福岡 バズウォール (@BW_Fukuoka) 2018年2月7日
【動画・画像あり】福岡政行の不貞腐れっぷりよ・・・(´・c_・`)https://t.co/1DE7sJnZ5h #福岡政行 pic.twitter.com/YN69eBv8rh
— trendmoviepics (@trendmoviepics) 2018年1月29日
福岡政行が話題ですね https://t.co/AEOEaw22b4
— 時の動画 - 話題の動画を激速まとめ (@toki_dou) 2018年1月29日
学生「再訪を」 県立広島大、知事に招致企画説明 /広島 pic.twitter.com/RmQN7KpWi0
TVタックルは原口や松原仁ら松下政経塾議員が準レギュラー状態でした。レギュラーコメンテーターだった福岡政行は、元横浜市長の中田宏を松下政経塾で教えていたことを自慢してました。テレ朝にその辺りと深い関係の人物がいるんでしょう。
— ポンピィ (@pom_pom_pee) 2018年1月2日
福岡政行氏 がん闘病中に見舞いに来た教え子・中畑清の配慮 - ニフティニュース https://t.co/1GrFheC6vv
— 福岡News (@Fukuoka_Info24) 2017年10月12日
【医師】 福岡政行氏 がん闘病中に見舞いに来た教え子・中畑清の配慮: しかし妻と医師が示し合わせて、病状を私には伏せていたのです。そのおかげで前向きに手術に臨めた。その1か月前に初孫が生まれたばかり。“孫のためにも ... https://t.co/MxL8VgJv7s #医師
— 医療ニュース速報 (@Medical_News_J) 2017年10月12日
#BS11 #報道ライブINsideOUT https://t.co/VssEz3ee0b [7/19(水)]#うごめき出した自民党派閥 #宏池会 ゲスト #森田実 政治評論家 #福岡政行 東北福祉大学/注目したいのが自民党で最も歴史がある #宏池会/#大宏池会構想
— 擾乱勃発=日本版[茶会] (@Ai_Ueo1) 2017年7月18日
県立広島大客員教授 福岡政行氏
— るりこ (@madabou) 2017年6月17日
安倍首相はほとんど聞く耳を持たない。先日、野中広務氏にばったり会い、問われた。「困ったときはいろんな人の意見を聞いて政治をやっていくものだ。安倍君にはブレーンがいるのか」 pic.twitter.com/W7acJlwsQo
【そんな中で、(自民党の宏池会系の派閥が一緒になる)「大宏池会」構想がどうなるか。…
岸田文雄氏らを中心とする大宏池会と連携すれば、政変が起こるかもしれない。】
なんだよ大宏池会てw
「先日、野中広務氏にばったりと会い」
あ、これって副知事の裏稼業の件だ。ボコハラムだったのかw。
→京都府警組対2課の乱闘事件と副知事の仕事w
今日は岐阜信用金庫さん主催の講演会に行ってきました。講師は白鵬大学教授の福岡政行さん。同氏の講演に行くのは2度めです。いつも勉強になります。 http://t.co/oLrxNYI4zm
— KTX Corporation (@ktxcojp) 2013年6月27日
広島ホームテレビ
— 羅刹 (@onikuurasetu) 2017年5月30日
私の友達の誰々と有名人の名前を出して
ドヤ顔の福岡政行が
また根拠のない安倍政権批判!
夏に総選挙で次の総理は
現外務大臣の岸田文雄だとさ
地方の人間舐めんな!
本当に気持ち悪い奴#広島ホームテレビJステーション
うは。広島に北朝鮮系のディープステイトがあるんだわw。外務省か?w財務省解体論 福岡 政行 https://t.co/1DwsPab7D3 @amazonJPさんから
— 蝙蝠@ †伊達文右衛門(本名)† (@koumori_2011) 2016年11月10日
その昔、故三宅久之さんに「それにしても君の予測って当たった記憶がないんだが」と言われた福岡政行教授が「先生それは…」と言って反論できなかった事を思いましまた。日本の左巻きってそれ以上に予測が当たった試しがないと思っています(笑)
— 公安9課総務係 (@sec_kouan9) 2016年11月13日
白鴎大教授で政治学者の福岡政行さんがヤクルトファンなのは知ってたけどいつの間にかヤクルト本社の社外取締役になっとる。 pic.twitter.com/khwgTM1vTy
— MAMONOWS RISING (@mamono_jingu) 2016年6月20日
いまどき「政界再編」なんて言うのが許されるのは福岡政行までだから。
— 蓮華草 (@ohanabatake38) 2015年11月12日
いやー、この人久々に観たら、もの凄いことになっていた。何なんでしょ、この勘違い学者は。福岡政行氏。この人、おはじきか何かを使って選挙の出口調査をやったってくらいの実績しかない人。この人のためになる政治学知見を聞いたことがない。ご多聞に漏れず、早稲田出身の学者。ダメですね~早稲田は
— 橋下徹 (@hashimoto_lo) 2012年2月22日
以前はTVタックルに出て結構学者らしく振る舞っていたかと思いきや、今はフィクサー気取り。こないだのTVタックルや、たかじんNOマネーで好き勝手にしゃべっていたけど、もう学者を辞めたのかな?何なんでしょこの人。こう言う人って何の力もないのに、自分の力を極限まで誇示する。
— 橋下徹 (@hashimoto_lo) 2012年2月22日
この福岡政行氏に比べると、北海道大学教授連中がまともに見える。彼らは頓珍漢な批判しかしないが己の学問の領域でしゃべろうとする。この福岡氏は、学者的知見は何も話さない。ただただ、噂話を語って自分には力があるんだと誇示するだけ。
— 橋下徹 (@hashimoto_lo) 2012年2月22日
行動を起こせば必ず負の部分が出てきます。それを気にして結局何もしないというのが最悪。政治は行動。負の部分については、行動でさらに改める。その繰り返ししかありません。口ばっかりの学者と政治家は違います。行動の学者さんも少なからずいますが・・・
— 橋下徹 (@hashimoto_lo) 2012年2月23日
内閣支持率がすでに第一次安倍政権末期の水準 自民党が恐れる「悪夢」の再来 https://t.co/s0sttveDj8 pic.twitter.com/H4lIs6EeVN
— AERA dot. (アエラドット) (@dot_asahi_pub) 2018年3月23日
内閣支持率が急落とは、何の話?
— 野上公嗣 (@Kmtsg) 2018年3月25日
ヨタ話に惑わされること無く、落ち着いて真実を確認しよう。
写真はNHKによる3月調査。 pic.twitter.com/zqAb5fEAVs
竹田恒泰「書換え前のデータが出た事で安倍総理や夫人が直接影響を与えてないことが明らかになった。内閣支持率が下がるということはメディアがちゃんと伝えてない」
— DAPPI (@take_off_dress) 2018年3月22日
ちょっと調べれば新聞やTVが印象操作してるのは明らかなのに調べない人が多すぎる。
日本人は何回騙されれば学習するのでしょうか… pic.twitter.com/3eTg0N5CSG
全知全能の神でもなければ知り得ない政治家のメンタルをあたかも事実であるかのように話す政局巷談家の伊藤惇夫氏です。内閣支持率が下がれば下がるほど創作シナリオのエグさがエスカレートする嗜癖をもっています(笑) pic.twitter.com/pjd7U4VGOn
— 藤原かずえ (@kazue_fgeewara) 2018年3月23日
Bonaponta in 原発 2018年3月23日 午後 12:07 JST
Tags: シャンシャン ディープステイト ノヴィチョク ボコハラム 山健組 岸田文雄 白鵬 蚊帳の外 野中広務 金杉憲治