弁財天
ゴフマン「専門家を信じるのではなく、自分自身で考えて判断せよ」
ゴフマン「専門家を信じるのではなく、自分自身で考えて判断せよ」
→「『金正日の料理人』藤本健二氏、平壌で逮捕されたといううわさが…」w
トランプ氏「対中追加関税は先送り」 - 日本経済新聞 https://t.co/h7qC44OOOJ トランプ米大統領は29日、20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)の閉幕後に記者会見した。「少なくとも当座は中国に対する関税を引き上げることはしない。新たな引き上げはしない」と述べ、3千億ドル(…
— Gnews (@Gnews__) 2019年6月29日
ファーウェイ製品販売「安保上の懸念ない限り容認」トランプ氏https://t.co/NgQ2NKnclk
— 毎日新聞 (@mainichi) 2019年6月29日
ロイター #速報:米企業による #ファーウェイ 向け部品供給継続を認めることで合意=#トランプ米大統領 #G20https://t.co/mTkee6VBTS pic.twitter.com/2YocpGxjlh
— ロイター.co.jp (@Reuters_co_jp) 2019年6月29日
G20で犯人が確定し、Huaweiの制裁が立ち話で解除されるw目の前で突然の米中首脳会談。 pic.twitter.com/tj5GurhBcX
— 河野太郎 (@konotarogomame) 2019年6月29日
トランプ氏、金正恩氏にDMZでの「握手」呼び掛け 今日訪韓 https://t.co/Wf7U84XykU
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) 2019年6月29日
トランプ氏、金正恩氏にDMZでの「握手」呼び掛け 今日訪韓 2019.06.29 Sat posted at 11:24 JST
米朝両首脳が再び握手をする光景が見られるのか/SAUL LOEB/AFP/AFP/Getty Images
大阪(CNN) トランプ米大統領は29日、今週末の韓国訪問時に南北軍事境界線沿いの非武装地帯(DMZ)で北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長と会い、握手を交わす用意があると発言した。
トランプ氏は主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)に出席するため日本を訪問中。この日朝のツイートで「中国の習国家主席らと非常に重要な会談を行った後、日本を離れて韓国に向かう(文大統領と一緒に)」と明らかにした。
そのうえで「もし北朝鮮の金委員長がこれを見ていたら、ただ握手してあいさつするために国境/DMZで彼と会うだろう(?)!」と書き込んだ。
トランプ氏は29日夕に韓国の首都ソウルに到着する予定で、30日に文在寅(ムンジェイン)大統領と会談してから帰国する。
トランプ氏は29日、ツイートについて記者団に、DMZで握手する可能性がないか金委員長に「探りを入れた」と説明。「彼が今どこにいるか分からないので探りを入れただけだ。北朝鮮にはいないかもしれない」と述べた。
通常、こうした会合が行われる場合は、事前に実務者レベルでの交渉と入念な準備が行われる。だが、トランプ氏の話によれば今回はより即興的なものとなりそうだ。
トランプ氏は会談が実現するか確信は持てないとしつつも、対北朝鮮外交の取り組みは既に成果を上げつつあると自信を示し、「率直に言って私は大統領に就任していなければ、今ごろ北朝鮮と戦争になっているだろう」とした。
韓国当局者は先週CNNの取材に、トランプ氏がDMZ訪問を検討していることを明らかにしていた。トランプ氏は2017年のソウル訪問時にDMZを訪れようとしたものの、濃霧のため取りやめた経緯がある。
え?G20までの出来事で何かが証明できたんだw。またしても追い込まれる外務省ディープステイトw
【速報 JUST IN 】北朝鮮高官「興味深い提案」トランプ大統領の面会呼びかけに #nhk_news https://t.co/Tct1zC8Q96
— NHKニュース (@nhk_news) 2019年6月29日
北朝鮮高官「興味深い提案」トランプ大統領の面会呼びかけに 2019年6月29日 13時34分
アメリカのトランプ大統領が韓国と北朝鮮を隔てる軍事境界線付近の非武装地帯での面会をキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長に呼びかけたことについて、北朝鮮が談話を発表し、「非常に興味深い提案だと見ているが、公式的な提案を受けていない」として面会に応じるかどうかは明らかにしていません。
アメリカのトランプ大統領は、29日朝、「きょう日本から韓国に向かう。もし北朝鮮のキム・ジョンウン朝鮮労働党委員長がこのツイートを見れば、私は南北の軍事境界線でキム委員長と会い、あいさつと握手をするだろう」とツイッターに投稿し、キム委員長に面会を呼びかけました。
これについて北朝鮮国営の朝鮮中央通信は、29日午後、外務省のチェ・ソニ第1次官の談話を発表し、「非常に興味深い提案だと見ているが、わたしたちはこれに関連した公式的な提案を受けていない」として、面会に応じるかどうか明らかにしていません。
ただ、談話では、「トランプ大統領が考えているとおりに分断の線で米朝首脳の面会が実現すれば、両首脳間の親交関係をさらに深め、両国関係の進展にまた1つの意味のあるきっかけになるだろう」とも述べています。
After some very important meetings, including my meeting with President Xi of China, I will be leaving Japan for South Korea (with President Moon). While there, if Chairman Kim of North Korea sees this, I would meet him at the Border/DMZ just to shake his hand and say Hello(?)!
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) 2019年6月28日
外務省ディープステイトが情報工作するたびにその懸念を払拭することにしたG20…20か国・地域首脳会議(サミット)出席のため大阪を訪れているドナルド・トランプ米大統領は29日朝、G20首脳会議後に韓国… https://t.co/mP1fKc8lqO
— AFPBB News (@afpbbcom) 2019年6月29日
【中央日報】韓日外相が「立ち話」…韓国外交部 「立ちながらしたのではなく座って20分間対話」 https://t.co/rJq1oOjCSM
— 2NN 東アジアニュース速報+ (@2NN_news4plus) 2019年6月29日
【中央日報】 韓日外相が「立ち話」…韓国外交部 「立ちながらしたのではなく座って20分間対話」 [06/29]あー、これって「蚊帳の外」作戦だわ。まだ継続してたのか?w
1 :荒波φ ★ :2019/06/29(土) 11:04:54.60 ID:CAP_USER
28日、大阪で主要20カ国・地域(G20)首脳会議が開催されている中、韓日外相が夕食会後に会談した。
韓国外交部によると、康京和(カン・ギョンファ)外交長官と河野太郎外相はこの日、大阪市内の天王殿という料亭で各国外相の夕食会が終わった後、午後9時から20分間ほど両国の懸案について意見を交わした。
外交部は「両外相は韓半島(朝鮮半島)問題と韓日関係全般について意見を交換した」とし「康長官は強制徴用判決問題に関して河野外相に我々の立場を改めて説明した」と明らかにした。
しかし公式会談の形態ではない。この日、日本外務省は報道資料で「立ち話」という表現を使った。これに関し韓国外交部の当局者は「立ちながらしたのではなく座って対話した」と伝えた。
日本外務省は今回の会談について「両外相は北朝鮮問題に関し、引き続き日韓、日韓米で緊密に連携していくことを確認した」とし「今後とも、外相同士を含め、外交当局間で意思疎通を緊密にしていくことの重要性で一致した」と明らかにした。
一方、河野外相はツイッターにこの日の夕食会の写真を載せて満足感を表した。
この日、文在寅(ムン・ジェイン)大統領と安倍晋三首相は2回会って握手を交わした。夕食会場では両首脳がそれぞれ違うテーブルに座る場面が確認された。
2019年06月29日09時59分 [中央日報/中央日報日本語版]
https://japanese.joins.com/article/986/254986.html?servcode=A00§code=A10
関連スレ
【短時間接触】対立深まる中 28日夜、日韓外相G20大阪サミットの夕食会の後“立ち話”[6/28]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1561750420/
【政治】北村滋内閣情報官の名前が首相動静から消えました。「官邸のアイヒマン」と異名を持つ人物で、安倍首相の側近中の側近だけに、永田町には様々な臆測が飛び交っています。https://t.co/HYCMjEe138 #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) 2019年6月27日
ワナにハマる人たちw信じらんないね。
— 🌈BASIL🦔学校の号令なくそう (@basilsauce) 2019年6月28日
議長国の首相だというのにほぼ誰とも会話もなければ握手もハグもない。
外交の安倍?いままで何やってきたんですかね。 https://t.co/kStXVEvwiD
#菅 #官房長官 と対決、望月記者原案の映画「 #新聞記者 」 #参院選直前に「よくぞここまで」#前川喜平 氏「河村さん(プロデューサー)、本当にすごいよ。そのうち命狙われるんじゃない?」#南彰 記者「しかも公開が参院選直前」
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) 2019年6月28日
「それは狙っていたみたい」 #デイリー https://t.co/Qgzrsrdi6n
表面的に大衆を陽動できても後が続かない…w
丸山穂高だの、経産省のシャブだの、いろいろあったからなぁー。ロシアと「蚊帳の外」作戦(ストレステスト)の結果報告wG20閉幕 日ロ首脳会談へ 平和条約交渉前進の糸口は #nhk_news https://t.co/7bvWKep8Ad
— NHKニュース (@nhk_news) 2019年6月29日
Bonaponta in 原発 2019年6月29日 午後 05:02 JST