弁財天
ゴフマン「専門家を信じるのではなく、自分自身で考えて判断せよ」
ゴフマン「専門家を信じるのではなく、自分自身で考えて判断せよ」
MCASなるソフトウェアをボーイングのチーフエンジニアもFAAも理解していたなかったw、ランボールギーニのブレーキ抜けみたいな?w
The House investigators concluded that the two crashes in less than five months “were the horrific culmination of a series of faulty technical assumptions by Boeing’s engineers, a lack of transparency on the part of Boeing’s management, and grossly insufficient oversight by the FAA.”Boeing 737 Max crashes were ‘horrific culmination’ of errors, investigators say https://t.co/JxBjyBXYgF
— The Washington Post (@washingtonpost) September 16, 2020
「下院調査委員会は5か月以内の2つの墜落は、ボーイング技術者の一連の誤った技術的仮定と、ボーイング経営陣の透明性の欠如と、FAAの大幅な監視不足の恐ろしいほどの集大成だと結論付けました。」w
会社の風通しが悪く不具合をどんどん修正する体制になってないと、その不具合が闇社会で売買され、テロ攻撃の攻略ポイントになってしまうという怖ろしい時代が来たな…
Bonaponta in 原発 2020年9月18日 午前 09:24 JST