弁財天
ゴフマン「専門家を信じるのではなく、自分自身で考えて判断せよ」
ゴフマン「専門家を信じるのではなく、自分自身で考えて判断せよ」
→【深センルート】秋元司衆議院事務所へのガサ入れスピンの解読w
秋元議員、飛行場を計画か 中国企業がIR参入狙う村に https://t.co/4LjTXZfZQR
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) December 27, 2019
秋元議員、飛行場を計画か 中国企業がIR参入狙う村に
2019年12月28日05時00分
写真・図版秋元議員の収賄事件をめぐる経緯
カジノを含む統合型リゾート(IR)事業をめぐる汚職事件で、収賄容疑で逮捕された衆院議員の秋元司容疑者(48)が国土交通省の副大臣だった昨年5月、北海道留寿都(るすつ)村のIR計画に関連し「中国の金持ち向けに飛行場が必要。省内で自分も動いている」と周囲に語っていたことが関係者への取材でわかった。村の計画に参入をめざした中国企業から賄賂を受け取ったとされる時期の後で、東京地検特捜部は秋元議員の動きと村のIR計画との関わりを調べている。
航空法では、国交相以外が飛行場をつくる場合、同相の許可が必要と定める。副大臣は国交相を支える立場で、秋元議員は当時、IR担当の内閣府副大臣と国交副大臣を兼務し、航空政策も担当していた。
同村は2016年3月、IRに関する調査報告書を出し、「プライベート飛行場」の建設を構想。村は既存の空港から遠い弱点があったため、富裕層がプライベートジェットで訪れることを想定したという。
村のIR誘致を主導していた札幌市の観光会社は昨年1月、贈賄側の中国企業「500ドットコム」などから1500億円超の出資を受ける計画を発表。プライベートジェット用の飛行場も建設しようとしていた。村幹部は取材に「観光会社が昨年春ごろ、村の周辺に飛行場の用地を取得したと聞いた」と話した。
関係者によると、秋元議員は昨…
正確には2015年春にインチキがバレて中国全土で営業停止をくらった500.comの部隊…【中国企業側、IR枠拡大を要望】
— 産経ニュース (@Sankei_news) December 26, 2019
中国企業「500ドットコム」側が、内閣府のIR担当副大臣だった衆院議員の秋元司容疑者に現金300万円を渡した半年後、IR整備区域を増やすよう要望していました。東京地検特捜部は、同社側がIR参入での便宜を期待して賄賂を渡したとみています。https://t.co/IT0GIiOEow
【速報 JUST IN 】死刑囚1人に刑を執行 ことし8月以来 #nhk_news https://t.co/k2gjlnZ8HG
— NHKニュース (@nhk_news) December 26, 2019
福岡一家4人殺害事件 死刑囚1人に刑を執行 2019年12月26日 15時45分
平成15年に福岡市の一家4人が殺害された事件で、強盗殺人などの罪に問われ、死刑が確定していた中国人の元専門学校生の魏巍死刑囚に刑が執行されました。
死刑が執行されたのは、中国人の元専門学校生の魏巍死刑囚(40)です。
魏巍死刑囚は、平成15年に福岡市東区の一家4人が殺害された事件で、強盗殺人などの罪に問われ、平成23年に死刑が確定していました。
森法務大臣は臨時に記者会見し「まことに身勝手な理由から、幸せに暮らしていた8歳と11歳の子どもを含む家族全員を殺害した極めて冷酷かつ残忍な事件で、なんら落ち度のない4人もの尊い人命を奪った結果は極めて重大だ。被害者はもちろん、ご遺族にとっても無念この上ない事件だと思う。裁判で十分な審理を経たうえで、最終的に死刑判決が確定したもので、法務大臣として慎重な上にも慎重な検討を加えたうえで、死刑の執行を命令した」と述べました。
死刑の執行は、ことし8月以来で、10月に就任した森法務大臣のもとでは初めてです。第2次安倍内閣の発足以降に死刑が執行されたのは、17回目で、合わせて39人になりました。
一家の親族の男性「残っているのは悲しみだけ」
死刑の執行について、一家の親族の男性は、「事件から年月が経過して、4人が生きていたころの楽しい思い出をやっと感じられるようになっていたのに、きょうの死刑執行の知らせは、忘れかけていた事件当時のつらい気持ちを思い出させるものでした。私たちに残っているのは、4人が亡くなった悲しみだけで、それ以外の感情は出てきません」と話していました。
魏巍死刑囚とは
死刑が執行された魏巍死刑囚(40)は、平成15年に、福岡市東区の自営業の40代の夫婦と、11歳の長男、それに8歳の長女の一家4人を殺害するなどしたとして強盗殺人や死体遺棄などの罪に問われました。
1審と2審はいずれも死刑を言い渡し、被告が上告しましたが、平成23年、最高裁判所は「金を得る目的のためには人の生命の尊さをも意に介しない被告の行為は極めて冷酷で残忍で、4人の生命を奪った結果は重大だ」として上告を退け、死刑が確定していました。
共犯の中国人の男2人は事件後に帰国して中国で拘束され、1人は死刑が執行され、もう1人は無期懲役の刑が確定しています。
日弁連会長「執行に強く抗議」
死刑の執行について、日弁連=日本弁護士連合会の菊地裕太郎会長は「法律上、および事実上、死刑を廃止している国は、世界の中で3分の2以上を占めるなど、国際社会の潮流は死刑廃止に向かっている。きょうの死刑執行に強く抗議するとともに、死刑制度を廃止するよう求める」などとする声明を出しました。
あーぁ、法務省ディープステイトは何かを完全に勘違いして死刑執行してしまった感あり…
秋元議員 中国企業側が用意のプライベートジェットで移動 #nhk_news https://t.co/tlb8ypTu4j
— NHKニュース (@nhk_news) December 26, 2019
秋元議員 中国企業側が用意のプライベートジェットで移動 2019年12月26日 18時37分
IR=統合型リゾート施設をめぐる汚職事件で、逮捕された秋元司衆議院議員がおととし12月に贈賄側の中国企業の本社を訪問した際、企業側が用意したプライベートジェット機で移動していたことが関係者への取材で分かりました。この訪問にはともに逮捕された中国企業の顧問らも同行していて、東京地検特捜部はIRへの参入をめぐる癒着の解明を進めています。
自民党を離党した衆議院議員の秋元司容疑者(48)はIR=統合型リゾート施設などを担当する内閣府などの副大臣を務めていたおととし9月、IRへの参入を目指していた中国企業の「500ドットコム」側から現金300万円などの賄賂を受け取ったなどとして25日、収賄の疑いで東京地検特捜部に逮捕されました。
秋元議員はおととし12月末に2泊3日の日程で中国 深センにある「500ドットコム」の本社などを訪問し、経営トップと面会していましたがこの際、企業側が用意したプライベートジェット機で羽田空港から移動していたことが関係者への取材で分かりました。
関係者によりますと、本社では企業側が会社のPRビデオを上映して「日本でカジノを作りたい」などとIR参入への意欲を語り、秋元議員は「頑張ってください」などと応じていたということです。
その後、秋元議員らはマカオに移動し、カジノ施設のVIPルームなどを視察したということで、マカオでは高級外車で移動していたということです。
この訪問には贈賄の疑いで逮捕された中国企業顧問の紺野昌彦容疑者(48)や、日本法人の元取締役の鄭希容疑者(37)のほか、自民党の白須賀貴樹衆議院議員や勝沼栄明 前衆議院議員も同行していたということです。
秋元議員の後援会の政治資金収支報告書には、おととし12月26日に旅費として合わせて256万円を紺野顧問が関係する香港の会社に支出したと記載されています。
この訪問について秋元議員は24日、NHKの取材に対し「IT企業が集積する深センを視察したついでにシンポジウムで知り合った中国企業を訪問しただけで、カジノでは自分のカネを数万円だけ使った。中国企業が所有する飛行機を利用したのは事実だが、請求書どおりに代金を払い収支報告書に記載している。ほかの議員2人の旅費も自分が支払った」としたうえで「企業側から陳情を受けたり便宜を図ったりしたことは一切なく、カネを受け取ったこともない」などと不正への関与を強く否定していました。
一方、関係者によりますと特捜部の調べに対し紺野顧問らは「紙袋に現金を入れ秋元議員に直接手渡した」などと供述しているということです。
特捜部はIR参入をめぐる癒着の実態解明を進めています。
※深セン=(土偏に川)
SNSにプライベートジェットの写真
紺野昌彦容疑者のフェイスブックには、去年の元日付けでプライベートジェット機の写真が投稿されています。
投稿には「謹賀新年明けましておめでとうございます」などという新年のあいさつとともに、「暮れにプライベートジェットで日本に帰国し怒涛の御用納め」などと記されています。
プライベートジェットの料金は
東京都内の複数の会社によりますと、「プライベートジェット」や「ビジネスジェット」と呼ばれる小型のジェット機をチャーターした場合、日本と香港やマカオを往復すると、使用する機体の大きさなどにもよりますが、1000万円から2000万円程度の料金がかかるということです。
このほか、パイロットなどが現地で滞在するための費用なども加算されます。
「1人当たり」ではなく「1機当たり」の料金なので定員の範囲なら何人乗っても同じ料金ですが、片道だけの利用でも機体を日本に回送する費用がかかるため往復の場合と同じ料金になるということです。
東京地検は贈賄容疑で中国企業の日本人「顧問」紺野昌彦容疑者ら3人を逮捕しました。 #秋元司衆院議員https://t.co/WqJylEy7hO
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) December 25, 2019
facebook.com→紺野 昌彦
自己紹介
年間の6割が海外在住。外資上場企業の役員をしながら自身で投資やビジネスを7ヵ国で展開し7年目。毎月日本にも帰ります。FBはお友達交流ツールです。画像の無断使用、ビジネスの勧誘のメッセージはNGです。
株式会社ランス・パートナーズ
以前の職業: 株式会社SCMの取締役
以前の職業: (有)OCTOPUSYの代表取締役
バンコク在住
兵庫県 西宮市出身
複雑な関係
2010年12月に参加しました
globalmasahiko
konnomasahiko.com
Asean投資情報を管理
「以前の職業: (有)OCTOPUSYの代表取締役」w、SPECTREシリーズやんけw、ほぼエンタメw
秋元議員は元小林興起氏の秘書。
— 小木曽正幸 (@minamoto_masa) December 26, 2019
小林興起氏はオリーブの木代表。
オリーブの木構想をすすめているのは、小沢一郎議員。
500ドットコム顧問紺野昌彦氏の父親、室井邦彦議員は、維新の前は自由党で小沢一郎議員とは旧知の仲。
そして、維新にもこの火種が飛ぶ可能性あり。
二階さんは絡んでないです pic.twitter.com/VN0B4EnEaa
「日本財団(笹川財団)笹川良一の実弟・笹川春二の孫・笹川能孝」wほら。インスタ。
— 𓉤箱コネマン𓁷 (@HAKOCONNEMAN) December 25, 2019
日本財団(笹川財団)笹川良一の実弟・笹川春二の孫・笹川能孝と北海道IRカジノ誘致斡旋の贈収賄で逮捕された中国のくじ事業者https://t.co/iznuP5QlMP元顧問・紺野昌彦容疑者は繋がっている。
なお、紺野容疑者は閣僚経験のある自民党議員多数と一緒に仕事をし、写真を撮っている。 pic.twitter.com/Eh3eopsgYT
ほぼエンタメ「笹川」みたいになっててw
秋元司議員、収賄容疑で逮捕 “カジノ疑惑”のキーマンは国会議員の隠し子だった #秋元司 #カジノ #週刊文春 #文春オンラインhttps://t.co/j1VhyBHiEn
— 文春オンライン (@bunshun_online) December 26, 2019
グローバルビジネスネットワーク 紺野昌彦 銃刀法違反の逮捕歴ありの真偽を検証 : カンボジア不動産ブログ https://t.co/0Gn6DL2iXn
— カンボジア情報サイト【アンコールワット】 (@Cambodia_info) December 25, 2019
平成20年7月9日沖縄タイムズ夕刊、同日琉球新報夕刊より
会社経営者 紺野昌彦 銃刀法違反で平成20年7月9日までに逮捕
平成20年9月30日沖縄タイムズ夕刊、同日琉球新報夕刊より
那覇地方裁判所は会社経営者 紺野昌彦 銃刀法違反で 懲役2年6ヶ月の実刑
『紺野昌彦逮捕!私たちの告発活動に正義あり!の証明です。』
— 山田 太郎 (@burma456) December 25, 2019
⇒ https://t.co/qaHpNxZ7rg #アメブロ @ameba_officialさんから
紺野昌彦!?
— ЯМАГАМИ ХИРОНОБУ (@oga_bonin) December 25, 2019
以前、琉球犬の飼い主としててぃーだブログ作ってましたよね。勘違いかな?覚えてる方いらっしゃいませんか? pic.twitter.com/UfpI0BmFyt
究極の旅行者「パーマネントトラベラー」とは何か 紺野昌彦氏に聞く https://t.co/smCRO0T1Wq pic.twitter.com/bt5fL9a7d9
— TRAICY(トライシー) (@traicycom) November 25, 2017
日本における統合型リゾートの可能性、専門家・紺野昌彦氏に聞く https://t.co/0imAsZz1Cv pic.twitter.com/VsK03A8nZV
— TRAICY(トライシー) (@traicycom) August 11, 2017
待って、この団体に出てくる事務局長の紺野昌彦って人、ネットで調べるとかなり曰く付きなんだけど。詐欺師とか、カンボジアでの不正を許さぬ会とか出てきてヤバイんだけど。それが日中友好?えぇぇぇ…。
— okinawa098 (@rile_ok) February 16, 2017
中国系カジノ資本と沖縄自民政治家をつなぐ「ブローカー」紺野昌彦氏が逮捕され、震えて待つ「沖縄県日中友好協会」のみなさんはこちらの方々です。【消えた沖縄県日中友好協会ホ https://t.co/q6DBWKL1EQ
— 三浦憲彦 (@teruby11) December 25, 2019
#スパイ 秋元事件https://t.co/0JUgCyS8Xwhttps://t.co/OCT41PnRhthttps://t.co/hkGXOdtXxs
— abyss (@umi51771815) December 20, 2019
那覇市シンポジウムを実質的運営の人物
「沖縄県日中友好協会」設立29年2月から同協会一員
「若くて人を集められるということで協会に入ってきた。」 (若い名無し報道人物
シンポジウム→頻繁に留寿都村
東京地検特捜部としては中国のスパイを逮捕して報復してるつもり?w
そもそも500.comはインチキ「スポーツくじ」で中国を攻略する笹川の部隊だったのでは?w
紺野昌彦氏が銃刀法違反で捕まったって事が公に発表されたのにわざわざ隠してどうしたいんだろうね?
— サルト (@saruto) July 20, 2008
Bonaponta in 原発 2019年12月26日 午後 08:08 JST
Tags: 500com jeffery-epstein spectre オーザワさん クライシスアクター ロリータエクスプレス 秋元司 笹川