弁財天
ゴフマン「専門家を信じるのではなく、自分自身で考えて判断せよ」
ゴフマン「専門家を信じるのではなく、自分自身で考えて判断せよ」
→【手書き遺書プリンター】「改ざんを指示された財務局の職員はそもそも改ざんを行うことに強い抵抗感があり、理財局からのたび重なる指示に強く反発した」w
→財務省近畿財務局管財部・赤木俊夫上席国有財産管理官の遺書「すべて、佐川理財局長の指示です」「美並近畿財務局長に報告したと承知しています」…
相澤冬樹が森友事件なのに田中造園土木秋山肇社長の自殺と、連帯関西生コン支部の作業員の自殺をガン無視していっさい触れないとこが解読の鍵になっている ) 「大阪のお父ちゃん」辻元清美w
1から会社を作り直すような強い決意が今、問われていますhttps://t.co/zTmjukfxGU
— NHKニュース (@nhk_news) March 21, 2020
関西電力 原発に巣くう“閉鎖性” 2020年3月20日 10時18分
関西電力の経営幹部らが原発がある福井県高浜町の元助役から3億円を超える金品を受け取っていたという前代未聞の不祥事。調査にあたった第三者委員会は関西電力の企業体質を「極端な内向き文化」と批判しました。調査で、もう1つ指摘されたのが金品受領と原子力事業との関係性です。電力会社の経営を支える原子力事業に問題の原因があったというのですが、それは何なのかに迫ります。(大阪放送局記者 谷川浩太朗)
原子力部門が病根
第三者委員会 但木敬一 委員長
「原子力事業本部が病根だった」「独立王国のようになっていた」第三者委員会の但木委員長は、最終報告書を公表した3月14日の記者会見の中で厳しいことばを使って、今回の問題の根底に原子力事業本部の体質が原因になっているという認識を示しました。報告書では、高浜町の森山栄治元助役から金品を受け取っていた役員や社員は75人としていて、このうち6割が原子力関連の部署に所属していました。
原子力は“エリート集団”
大阪万博の様子
病根と指摘された関西電力の原子力事業とはどんな部門なのでしょうか。それには歴史をひもとく必要があります。関西電力は1970年、大手電力会社としては初めて原子力発電所の運転を開始。当時、大阪万博の会場への送電に成功したことを高らかにうたっていました。その後も原発を次々と新設し、全国の電力会社のなかでも「原発のトップランナー」と呼ばれていました。2002年には発電量の65%まで原発比率を高め、福島第一原子力発電所の原発事故が起きるまで、ほかの電力会社よりも電気料金を低く抑え、関西経済に貢献していることを自慢していました。
高浜原発
原子力は技術の粋を集めたエネルギーですから、技術者を中心にそこで勤務する社員はエリート扱いされます。複雑かつ高度な知識が必要とされ、当局との調整も頻繁にあることから、おのずと人事交流が停滞していったのです。
本部の移転で独立王国に
ただでさえ、外からの声が届きにくい原子力事業本部。会社と森山氏との関係が一段と深まるきかっかけとなったのが2004年に起きた原発事故でした。福井県にある美浜原発で配管が破損。高温の蒸気が噴き出し、作業員5人が死亡しました。事故を受けてもともと大阪の本店にあった原子力事業本部が美浜町に移転。但木委員長が言うように「独立王国」になっていったのです。
原子力事業本部の閉鎖性
報告書では原子力事業本部の閉鎖性を指摘しています。その背景として▽技術的に特殊であるうえに▽政治問題・社会問題になりやすいという点▽原発の再稼働が経営に大きな影響を与える点をあげて「閉鎖的な村社会が形成され、正しい意見が実現しづらくなっていたことが見受けられる」としています。 会長が”先生”と呼ぶ人物とは
第三者委員会の但木委員長が「病根」と表現した原子力事業本部。この部門のトップを長年務めたのが豊松秀己元副社長です。
豊松氏がいかに強大な権力を握っていったか。それを印象づけることばを聞いたことがあります。私が八木誠前会長に取材したときのことです。部下であるはずの原子力部門担当の豊松秀己元副社長のことを「豊松先生」と呼んでいたのです。なぜ経営の実質トップである会長が副社長を先生と呼ぶのか。この強烈な違和感はのちに豊松元副社長が元助役から1億円を超える金品を受け取っていたこと、さらに業績不振でカットされた役員報酬の一部が退任後にひそかに補填(ほてん)されていた事実を知って合点がいきました。豊松氏こそ、原発事業のトップにとどまらず、会社本体にも影響力を行使する存在、いわゆる「ドン」だったのではないでしょうか。
豊松元副社長は2011年の原発事故後、関西電力の業績が悪化した時期に役員報酬の一部カットを受けました。しかし2016年から2019年10月までひそかに補填を受けていました。その額は毎月90万円。さらに森山氏から巨額の金品を受け取り、後に国税当局に個人で修正申告で納税した分まで毎月30万円を会社から補填されていたというから驚きです。
豊松秀己 元副社長
補填をやめたのは金品受領問題が明るみになった翌月、2019年10月。関西電力は「金品受領問題で経営が悪化する可能性があるため廃止した」と説明していますが、第三者委員会に指摘されるまで自らの手で公表することがなかったことを考えれば、会社の隠ぺい体質が露呈したケースといえるのではないでしょうか。
元助役との癒着の構図
森山氏と原子力事業とのなれ合いの関係も報告書で明らかになっています。第三者委員会は「当社に対する寄与内容」という内部文書の存在を明らかにしています。この文書には森山氏が1970年代から1980年代にかけて原発事業にいかに貢献してきたか、具体的な事例が書き込まれています。
高浜町 森山栄治 元助役
中には助役として行う一般的な行為も記されていますが▽旧ソビエトのチェルノブイリ原発事故に際し、地元団体からの町に対する陳情書を町かぎりにとどめ、公にしなかった▽高浜3号機での死亡事故時には、警察や関係者に圧力をかけて、事態を穏便に済ませてくれた▽交通事故等のトラブルに対し、素早く行動して地元から批判できないよう措置してくれたなどの事例もあげられています。
第三者委員会も「適切な解決が行われているのか疑わしいものも多々含まれている」と疑問を呈しています。常軌を逸した電力会社の原発部門と自治体の幹部。すでに70年代から癒着の構図ができあがっていったことが読み取れます。 会社を一から作り直す決意はあるか
3月14日の記者会見 左:岩根茂樹 前社長 右:森本孝 新社長
部門ごとに事業を推進していった結果、壁ができて組織が硬直化し、まわりの正しい意見が耳に入らなくなり、次第に競争力を失っていく。企業経営の失敗例としてよく聞く話です。しかし、関西電力で信じがたい不祥事が起きていた現場は、プルトニウムを扱う原子力部門です。顧客である電気の利用者のことをみじんも考えずにただ、自分たちの理屈を優先し、発電事業を行うとしたらこんな危険なことはありません。
かつて韓国のサムスン電子の会長が1990年代、経営方針を転換するにあたって幹部をしった激励した際に使った有名なことばがあります。「妻と子ども以外はすべて変えろ」。関西電力の新しい経営陣はこのことばのような覚悟をもっているでしょうか。会社を一から作り直すような強い決意が今、問われています。私は経営改革の行方を厳しく取材してきいたいと思っています。
大阪放送局記者 谷川 浩太朗 平成25年にNHK入局 沖縄局を経て地元・大阪で経済取材を担当
関電つか原子力(闇の核武装)から派生した関西ディープステイトの人さらい・臓器狩り・臓器売買・マネロン利権、これが森友問題の本質なんやでw )大阪のおとうちゃんw
そんな中心にいるのは関電より吉本興業なのでは?w
左翼て仲良しね#相澤冬樹#望月いそ子 #木村真
— 未来予想図Ⅱ (@TC938DsAZFVaQue) March 20, 2020
安部打倒
維新憎し
メンバーが又々森友に加担て#関西生コン
そうメンバーじゃん https://t.co/JPVq0pyv1H pic.twitter.com/hV5J3PU1Pr
おはようございます!今朝のTOKYOMX「モーニングCROSS」は番組初登場、元NHK記者相澤冬樹さん、東京新聞望月記者です。政治とメディアとしっかり議論できれば。楽しみです。ぜひ #クロス でご参加ください!https://t.co/7MJ8a6ZYkn pic.twitter.com/yTwl8x0lgB
— 堀 潤 JUN HORI (@8bit_HORIJUN) June 26, 2019
KKベストセラーズ発刊記念のご案内!
— お気楽ささどん (@okirakusasadon) May 26, 2019
「安倍晋三」大研究 著者 望月衣塑子 & 特別取材班(佐々木芳郎)の発刊を記念して(G20が開催される2週間前に)大阪で「望月衣塑子×内田樹×相澤冬樹」トークイベントを開催いたします。2019年6月13日 木曜日・大阪市北区民センタ-(大阪市北区扇町 2-1-27) pic.twitter.com/QDOMhdxIrb
で、嫁さんのメールにあった辻元と反社の関西生コンの関係はどうなったの?
— 三河屋 (@nukazuka_atari) April 20, 2019
籠池夫妻 きょう安倍首相の街頭演説へ(相澤冬樹) - Y!ニュース https://t.co/Jcbkpv1w5Y
報道機関が記者を切る時 ~森友事件取材の末に起きたこと~(相澤冬樹) - Y!ニュース https://t.co/zCbeMOAmFG でっち上げの森友より野田中央公園の方が真っ黒なんだが何故追求しない? あと関西生コン支部w #報道しない自由 #セメントいて
— Терминатор (@jssdforg) May 14, 2019
相澤冬樹氏の本も売れてるんだなぁ。
— こなた (@konata_takana) January 21, 2019
反日に貢ぐ人達が多いのも困り物。
籠池逮捕、関西生コン逮捕、
菅野完は国際逃亡犯までバレても
まだ森友ネタに騙される人がいるとは。
森友問題の行きつく先は辻元清美
— Tsuyoshi Kobayashi (@taiwankikajin) August 31, 2018
森友スクープのNHK記者#相澤冬樹
がデマと確定して左遷・退職へ
次は辻元清美の番か❓
https://t.co/VfujXbwSWQ
森友問題の中で連帯ユニオン関西生コンと辻元清美のつながりが明かされた
この火消をした辻元清美だったが武健一の逮捕により
闇のつながりが再び再燃 pic.twitter.com/4eDF5mszv2
2016年6月27日 | 美並義人が財務省近畿財務局長に就任w |
2016年10月19日 | 東京都港区新橋の民家の隙間から、資産家老女の白骨化した遺体が警察官によって発見された←NTT都市開発を使ってNTTデータが攻略されたw→NTT都市開発の地面師たちの勉強代w |
2016年11月7日 | →なぜロリータエクスプレスは2016年の米大統領選挙前日にリヤドを往復したのか?w |
2016年11月9日 | トランプが大統領選挙で勝利 |
2016年11月12日 | トランプと亀井静香議員との会談中止→トランプ大統領誕生。英Brexit国民投票の次なんだと亀井静香のケーサツが何やら投票結果の改ざんをアピールw![]() |
2017年2月17日 | ![]() →盛り土の下のものをどこに売ったのかすら?2009年9月18日の「テヘランから来た男」の辻元清美(犯人役)国土交通副大臣メモw →森友の土壌汚染とハメられたネトウヨの園児たち。松下幸之助の実験炉。加速器(ハイパートロン30)と被曝バッジ(TLD) |
2017年2月26日 〜同4月 | 旧国鉄出身で犯人役のノンキャリ財務省職員、赤木俊夫上席国有財産管理官が公文書を改ざん「美並局長は2016年6月に着任。改ざんは、その後の昨年(2017年)2月下旬〜同4月に本省理財局と同財務局の一部職員によって行われたとされる。」 |
2017年3月6日 | 森友工事の孫請会社 田中造園土木の作業員が「国に言われて埋め戻しした」と証言。だがその社長・秋山肇氏は「この作業員は連帯関西生コン支部の人間」 と証言。翌日(3月6日)豊中市役所のトイレで首吊り自殺。 |
2017年3月7日 | 連帯関西生コン支部の作業員も変死→いまさらながら関西生コン支部(原子力部会、原発分会)の研究。反社会勢力つか独立国家に近いのは原発の下請け労働者組織だから。盛り土の下の核兵器w |
2017年3月31日 | NTT都市開発がクシュナー坊ちゃまと取引w→【NTTの筆頭株主は財務省w】NTT都市開発がクシュナー坊ちゃま相手に森友みたいなことをやってしまうw。ノヴィチョク・タイムラインw |
この国でサヨクとは関西生コン支部とか、元国鉄、電電公社のNTT労組、特定郵便局、日教組のことを指していて、その司令塔がどう言うわけか霞ヶ関になっている。その霞ヶ関もノンキャリのディープステイトを指しているので、これはイデオロギーとか社会階層による連帯ではないw。
そんな彼らが横に連携してる動機と仕組みがやっとわかってきた希ガスw
Bonaponta in 原発 2020年3月21日 午前 10:19 JST
Tags: jeffery-epstein ntt労組 かんぽ イソコ 内田樹 吉本興業 手書き遺書プリンター 森友 森山栄治 相澤冬樹 臓器狩り 辻元清美 関西生コン