弁財天
ゴフマン「専門家を信じるのではなく、自分自身で考えて判断せよ」
ゴフマン「専門家を信じるのではなく、自分自身で考えて判断せよ」
細菌戦「731部隊」の新資料発見 「ないはず」の戦後公文書 細菌生産を明記 https://t.co/usY6thstY4
— 京都新聞 (@kyoto_np) February 7, 2020
細菌戦「731部隊」の新資料発見 「ないはず」の戦後公文書 細菌生産を明記 2020年2月7日 10:57
関東軍防疫給水部行動経過概況図の実寸複写と西山名誉教授
第2次世界大戦中に細菌戦の準備を進めた旧関東軍防疫給水部(731部隊)について、戦後に日本政府が作成した公文書が6日までに、発見された。京都帝大などから派遣された医師らが人体実験を行ったとされる731部隊について、政府はこれまで国会で政府内に「活動詳細の資料は見当たらない」と答弁をしており、発見した西山勝夫滋賀医大名誉教授は「まだまだ731部隊に関係する資料が埋もれている可能性がある」と話している。
発見された公文書は戦後5年目の1950年9月に厚生省(現・厚生労働省)復員局留守業務第三課が作成した「資料通報(B)第50号 関東軍防疫給水部」との文書。西山名誉教授が昨年11月、国立公文書館から開示決定を受けた。文書は計4ページあるが、もっと分厚い資料の一部だった可能性がある。戦後中ソに取り残された元731部隊の軍医や軍人らの状況を把握するために作成された資料で、「関東軍防疫給水部の特異性 前職に依る(サ)関係者が多い」と書かれている。
うち1枚は「関東軍防疫給水部行動経過概況図」と題された縦約90センチ、横約60センチある大きな図面。「防給本部」について「部隊長 石井四郎中将以下約1300人内外 本部は開戦と共に全部を揚げて北鮮方面に移動すべく」などと満州(現・中国東北部)から日本に帰国するまでの経路が図説され、本部第一部が細菌研究、第四部が細菌生産などと部隊構成も記載されている。
図は大連支部や牡丹江支部、ペスト防疫部隊など、関東軍防疫給水部の各支部がソ連参戦時にどういう部隊構成だったか、武装解除や敗走経路、ソ連に抑留された人数や指揮官の氏名、中国側に残留している人数なども記載している。731部隊はハルビン近郊にあった本部と実験施設を爆破し研究資料も廃棄処分したとされるが、撤退の経路が日本側公文書で裏付けられるのは初。731部隊の本部では日本に帰国し、戦後の医学界や製薬会社で活躍した人物が多いが、今回の資料で各支部は混乱した状況だったことも明らかになった。
731部隊の生体実験やペスト菌散布などを示す戦時中に作成された文書や論文は国内や中国で発掘が相次ぎ、占領期に米国が石井元731部隊長や解剖した医学者らに尋問した調書も機密開示されているが、戦後に日本政府は731部隊について「調査しない」との見解を繰り返しており、公文書が存在した意義は大きい。
日本政府は、731部隊のペスト菌散布を裏付ける金子軍医少佐論文(1943年付)が国会図書館関西館(精華町)で発見された際も、2012年の国会答弁で「政府内部に資料が見当たらないのが実態」と答弁している。
どこかカタカナで「カルロス・ゴン」て書いてあるんだろw
「ヒロアカ」人物名で集英社謝罪 - 731部隊を想起と批判https://t.co/YUUhwcxhyS
— 共同通信公式 (@kyodo_official) February 7, 2020
「ヒロアカ」人物名で集英社謝罪 731部隊を想起と批判
2020/2/7 12:12 (JST)2/7 12:44 (JST)updated ©一般社団法人共同通信社
集英社は7日、週刊少年ジャンプで連載中の人気漫画「僕のヒーローアカデミア」の登場人物名「志賀丸太」が、旧関東軍防疫給水部(731部隊)を想起させるとの批判を受け、「海外の読者の皆さまに不快な思いをさせてしまいました。深くおわび申し上げます」とする謝罪コメントをホームページで発表した。
集英社は、外見の特徴などから命名したとした上で「事前に編集部が十全な検討を行うべきだった」とコメント。作者の堀越耕平さんも「読者のみなさんを傷つける意図は全くありませんでした。二度とこのようなことを繰り返さぬよう、努めてまいります」と謝罪した。
「僕のヒーローアカデミア」登場人物の名前変更 731部隊想起と批判https://t.co/5vg20Q0QaS
— 朝日新聞東京編集局(コブク郎) (@asahi_tokyo) February 4, 2020
志賀丸太の名で医師が登場。旧日本軍731部隊が、中国人捕虜らを丸太と呼んで生体実験をしたとされることから、批判が寄せられました。「週刊少年ジャンプ」発行元の集英社は、名前を変えると発表しました。 pic.twitter.com/bQMNIDeovf
ヒロアカの炎上完全に難癖なんだよなぁ これで燃えるなら彼岸島も燃えてないとおかしい
— EDFお嬢様部 (@simodahajime) February 4, 2020
モロ731部隊をモデルにした日本軍の人体実験の結果生まれた化け物がラスボスで作者が不自然にならないようになるべく丸太を出そうと努めてるんだぞ pic.twitter.com/gUcmqqZj0I
少年ジャンプ作品『僕のヒーローアカデミア』のキャラ名「志賀丸太」に韓国人らが激怒 「丸太」は731部隊の被害者を称する言葉だ!→ジャンプ編集部「キャラの名前変えます」 https://t.co/WrGtk4QmPR.
— ツイッター速報 (@tsuisoku) February 3, 2020
【ピックアップ】NHKが731部隊の人体実験証言テープを公開し、安倍政権につながる重大な問題を指摘! ネトウヨが錯乱状態に https://t.co/Yy5sNxdyqG
— litera (@litera_web) February 6, 2020
731部隊による人体実験が「なかった」と論争になってますが、ならばまず現地に行ってみると良いです。今も実験施設や資料、器具、写真、文献などが残されています。日本軍による数千人の命の犠牲までを否定するなら、まず現場を見る。それは最低限の議論の入り口でしょう。 pic.twitter.com/sxYVEBwDLk
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) February 5, 2020
英書「731部隊:悪魔の実験室・東洋のアウシュビッツ―日本侵華細菌戦1933-45」がこのほど出版、発売された。731部隊を題材にした研究成果の書籍が英国で出版されるのは初めて。ハルビン市社会科学院七三一問題国際研究センターへの取材でわかった。(新華社日本語ニュースサービスより) pic.twitter.com/tWmmJmwE0m
— China Xinhua News (@XHJapanese) July 19, 2018
731部隊は実在したと思うが、論点はそこではなく、歴史の事実を徹底的にエンジニアする部隊がいて、さらに精密なファブリックで証拠をでっちあげ事実を捻じ曲げていく部隊が今でも存在することがショッキングw
カニバリズムでも臓器狩りでも同化(assimilate)で身体に他人の遺伝子が存在することになりキメラになる。 免疫力を抑えるクスリで拒絶反応を抑えるので病気にもかかりやすい。 宗教で豚肉を禁止してるのは同化で本来の免疫力が下がるのを気にしてるのだろうw。
同化でアタマが良くなるはずがない。必ずバカになるはず。なので次はシャブを勧める。カニバリズムはシャブのステマなのだw
遺伝子はコンパイル・リンクしたあとのロードモジュール(.EXEとか.DLLとか)だ。切り貼りでHIV✕コロナウィルスを作ることができても、全く新しいウィルスを開発することはできない。
それは遺伝子のソースコードとコンパイラがないからだ。
デコンパイラもないのでロジックがどこで不具合を起こしてるのかを突き止めることもできない。
人類はいつまで経っても病気を治すことができないのさ…
Bonaponta in 原発 2020年2月7日 午後 01:03 JST