弁財天
ゴフマン「専門家を信じるのではなく、自分自身で考えて判断せよ」
ゴフマン「専門家を信じるのではなく、自分自身で考えて判断せよ」
→国民生活に影響する霞ヶ関官僚の良心の呵責を癒やすイザナギとイザナミとの間に生まれた最初の子「ヒルコ(不具の子)」w
安倍晋三首相は、24日午前に東京・信濃町の慶応大病院を再び訪問する調整に入りました。https://t.co/2WqkPxWscv
— 毎日新聞 (@mainichi) August 23, 2020
首相、24日午前に病院再訪へ 17日に「万全期すために検査」
毎日新聞2020年8月23日 23時09分(最終更新 8月24日 02時43分)
自身の健康状態について記者団の質問に答える安倍晋三首相=首相官邸で2020年8月19日午後1時21分、竹内幹撮影
安倍晋三首相は24日午前に東京・信濃町の慶応大病院を再び訪問する調整に入った。複数の政府・与党関係者が23日、明らかにした。
首相は夏休み中の17日に同病院を受診し、公務に復帰した19日に記者団に「体調管理に万全を期すために検査を受けた」と説明。「これから再び仕事に復帰して頑張っていきたい」と公務への意欲を語っていた。【畠山嵩】
三菱が慶応病院で会談?w
1949年7月4日 | 定員法、国鉄の大量人員整理が開始、3万人以上の第一次馘首 |
1949年7月6日 | 「下山事件」国鉄総裁轢死体 |
1949年7月12日 | 国鉄の第二次馘首6万3000人 |
1949年7月15日 | 「三鷹事件」中央本線三鷹駅無人列車が暴走 |
1949年8月17日 | 「松川事件」東北本線で故意にレールが外され列車が脱線 |
タイムラインを見るかぎりどこにもミステリーがないw
wikipedia.org→沢田 美喜(さわだ みき)
「1901年9月19日:三菱財閥の3代目総帥・男爵岩崎久弥の長女として東京府東京市本郷区(現在の東京都文京区)に生まれる[1][2]。」
三菱の孫娘…岩崎美喜
wikipedia.org→沢田 廉三(澤田 廉三、さわだ れんぞう)
三菱の孫娘を嫁に貰った外務次官…
wikipedia.org→エリザベス・サンダースホーム
「一方で、沢田美喜の私設秘書を務めていた上海帰りの「殺し屋」と言われた真木一英が、下山事件に絡み、警視庁捜査二課小林刑事に逮捕されている。真木はCIAの協力者であったとの証言があり、同ホームが単なる福祉施設とは言えない面を持っていたと言われている。」w
なにこれ?「AN通信」の起源か?
上海帰りの「殺し屋」とは元特務機関員のこと…宮崎良宏:元川南造船社員 真木一英:元特務機関員 落合勇:中国潜入要員 土居明夫:元陸軍中将。大陸問題研究所所長。対共謀略活動に従事 澄田陣四郎:元陸軍中将。山西グループリーダー。反共謀略活動に従事 杉原栄一:元憲兵中佐。反共謀略活動に従事 吉川源三:元陸軍中佐。台湾義勇軍 →
— 石冢 雄人(奴らを高く吊るせ!) (@vagabond28) November 14, 2010
三菱の上海帰りの「殺し屋」の元特務機関員が下山事件に関与していた。霞ヶ関はマネロン担当の警視庁捜査二課を使ってCIAの仕業だと必死なスピンを開始…w③「沢田美喜の私設秘書を務めていた上海帰りの殺し屋真木一英が、国鉄総裁が轢断死体で見つかるという下山事件に絡み、警視庁捜査二課小林刑事に逮捕されている。真木はCIAの協力者であったとの証言があり、同ホームは単なる福祉施設とは言えない闇を持っていた。」
— 脱洗脳 (@hiyokosuzume) October 25, 2014
うーむ。それって偽CIAでしょ。外務省のアメリカン・スクール部隊w(下山事件についてなら平気でCIAエージェントの工作を認めるのに、話が香港になったら突然「陰謀論」「五毛はすぐにそれだからー」みたいに絶対に米国人の介入を認めない人って...?) pic.twitter.com/OvWnvfGOEj
— Zincpyrith10ne (@C10H8N2O2S2Zn_) December 28, 2019
下山事件の解読はタイムラインを見るかぎりどこにもミステリーがない。 元特務機関が国鉄総裁を暗殺したようにみえるのでCIA協力者だったことにしないと不味かったのだ…ここを見て、1949年に「同年6月1日には行政機関職員定員法を施行し、全公務員で約28万人、同日発足した日本国有鉄道(国鉄)に対しては約10万人近い空前絶後の人員整理を迫った。」という記述に気付く。
— Shigeru FUJITA (@shigerufujita) July 31, 2019
戦後間もなくの国鉄は満鉄などの引き揚げ者への失業対策として約100万人を擁する巨大組織で、その多くが国労に組織されていて執行部は日本共産党だった。国労潰しと共産党潰しの為に定員法制定等が行われ首切り合理化が為された。https://t.co/Zp7jcXRntM
— とし (@TOSHI_roudousha) March 6, 2020
国鉄発足時に定員法で10万人の職員がクビを切られることになってたんだね。当時の労組は怖そうだから、総裁が命狙われてもおかしくない…
— 銀髪商會✪ ||| (@Lt_Twinters) October 28, 2015
死去した場所が解読のヒントになっている…w沢田夫婦も相当胡散臭いですよね。因みにご本人はスペインで心臓発作で無くなったそうでそこでスペインかーと思います。
— くぼ (@kubokubo352) August 15, 2020
最後はエリザベス・サンダース・ホームが混血児たちのための楽園として建設された入植地「聖ステパノ農場」の跡地を見に。沢田美樹さんが老後ここに移住しようと建てた家はまだ残っていた。でも密林に飲み込まれかけ家の中は数十羽の蝙蝠たちが一斉に飛び立ち跋扈していた。荒廃の深さを思い知らされた
— 無明舎出版 (@mumyosha) June 20, 2019
沢田美樹「聖ステパノ農場」の唯一の生き残りであるNさん宅へ。トメアスーに来る度に会う親友だ。アサイを中心に生産していてそれを農協に売って生活しているが、不況なので生活は苦しいという。でも日本への出稼ぎは絶対に行きたくない。日本人は「家族の幸せを知らないから」というのが彼の口癖だ。
— 無明舎出版 (@mumyosha) June 20, 2019
ブラジルに移住したはずだったのに死去した場所はスペインのマヨルカ島w1953年:学校法人聖ステパノ学園を創立。1962年:ブラジルのアマゾン川流域の開拓を始め、聖ステパノ農場を設立。孤児院の卒園生が数多く移住(1968年教え子の1人が、ブラジル政府の黒人移民不歓迎政策を打破して移民し成功している。)
— 真綿のふとん (@wataman2mawata) May 29, 2013
「1980年5月12日:スペインのマヨルカ島にて心臓発作のため78歳で急死。」
怨霊封じ と 口封じ(口減らし) の混同も
— Naoko Hazama (@warautokeru) August 14, 2020
霞が関の凋落を 加速させている気がする
いつの時代も 為政者というのは
自分の都合の良いように 事実をねじ伏せ 捻じ曲げる
1%の支配層も
言うなればマイノリティーなのだが https://t.co/7h7rQIo6Xa pic.twitter.com/MSJi8RCmEJ
「最期には立ち会えなかったんです
— Naoko Hazama (@warautokeru) August 15, 2020
お医者さまに止められたんですが
あの病院(パルマ市のホアネダ病院)の方針なのか
スペインではそうするのか
よくわかりませんでしたね」
実妹の福澤綾子は
同行していたのに 立ち会えなかった
本を 確認すると
糖尿病で体調は悪かったが
妹とマヨルカ島ツアーに参加
到着後 体調崩し入院
現地在住の柔道教師 佐藤光憲が死に水を取った
死因は急性肺炎/心不全の併発
「最期には立ち会えなかったんです
お医者さまに止められたんですが
あの病院(パルマ市のホアネダ病院)の方針なのか
スペインではそうするのか
よくわかりませんでしたね」
実妹の福澤綾子は
同行していたのに 立ち会えなかった
子供への性的虐待はずっと以前から行われていたことがわかったので、美喜が訪れたあのドクター・バナードス・ホームでも、そんな暗い恥辱にみちた犯罪が聖職者によって行われていた可能性があったのである。美喜がこのことを知ったら、どう思ったであろうか。
— Naoko Hazama (@warautokeru) August 15, 2020
「GHQと戦った女 沢田美喜」青木富貴子
沢田美喜に孤児の救済事業を始めるインスピレーションを与えた英国の「ドクター・バナードス・ホーム」
八十年代の英国で 子供のときに聖職者から性的虐待を受けたと告発する者が次々と名乗り出るようになり 大きな社会問題となった
そうした虐待はバナードス・ホームも例外ではなかった・・
子供への性的虐待はずっと以前から行われていたことがわかったので、美喜が訪れたあのドクター・バナードス・ホームでも、そんな暗い恥辱にみちた犯罪が聖職者によって行われていた可能性があったのである。美喜がこのことを知ったら、どう思ったであろうか。
「GHQと戦った女 沢田美喜」青木富貴子
mitsubishi.com→澤田美喜 | 三菱グループサイト
【ロンドンでは毎週教会に通ったが、ある日、誘われて郊外にある孤児院「ドクター・バーナードス・ホーム」を訪ねる。】w
ロンドンだわ。三菱商事がハイテーブルの存在に気付いた瞬間w
「昭和55年、美喜は妹の福澤綾子※8とスペインへの講演旅行に赴いたが、地中海のマジョルカ島で体調を崩して入院し、心臓麻痺により78歳でこの世を去った。※8福澤諭吉の孫堅次の妻」w
外務省✕三菱商事✕慶応大学w
上海がえりの殺し屋で特務機関だからシャブの売人の話。
1937年三菱と三井はイラン産ケシの極東への販売で揉めていた。外務省が仕切り、三井には中国と外国の、三菱には満州と日本国内への独占販売権を与えた。
国鉄の職員100万人とは満州から引き上げてきた満鉄の職員…
三菱の上海帰りの殺し屋の元特務機関が国鉄総裁を暗殺。三井と三菱のシャブ利権の抗争w
で、森友で自殺したことになっている財務省近畿財務局管財部・赤木俊夫上席国有財産管理官も元国鉄の職員だった…
財務省主計局局付(独立行政法人造幣局総務部契約・保有資産管理官)がJRAシステムサービス株式会社に天下っていたなぁ…w
→JRA栗東トレセンでエアコンが爆発し村山厩舎が全焼した理由を探る…(2020年8月14日)
甘利氏、安倍首相を「休ませて」 - コロナ対応で疲労蓄積を心配https://t.co/WGTNFrihoE
— 共同通信公式 (@kyodo_official) August 16, 2020
甘利氏、安倍首相を「休ませて」 コロナ対応で疲労蓄積を心配
2020/8/16 11:02 (JST)8/16 11:18 (JST)updated ©一般社団法人共同通信社
自民党の甘利明税制調査会長は16日のフジテレビ番組で、新型コロナウイルス対応のため、連続勤務となっている安倍晋三首相の疲労蓄積を心配した。「ちょっと休んでもらいたい。責任感が強く、自分が休むことは罪だとの意識まで持っている」と述べた。甘利氏は首相側近。12日に1時間近く2人で会談している。
首相は例年8月15日の全国戦没者追悼式に出席後、山梨県鳴沢村の別荘で静養に入るが、今年は東京都内の私邸に帰った。甘利氏は番組では「数日でもいいから強制的に休ませなければならない」と強調した。
野党の臨時国会召集要求は「首相を引っ張り出すためなら意味がない」と指摘した。
ぜったいに疲れてないw、あべちんは次の脚本を考えているw
Bonaponta in 原発 2020年8月15日 午後 06:06 JST
Tags: an通信 excommunicado カトリック教会 シャブ スペイン方式 ハイテーブル 三菱 三菱商事 外務省 外務省条約局 岩崎久弥 慶応大学 捜査2課 森友 淘宮連盟 財務省主計局 赤木俊夫